![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初診で耳鼻咽喉科に行く予定です。待ち時間中は院内を移動してもいいですか?子供が大人しく待てないので、夫に外で待ってもらい、呼ばれたら子供を渡す予定です。
すみません、質問です。
埼玉県立小児医療センターの耳鼻咽喉科に初診でかかる予定です。待ち時間が長いと聞いたのですがその間はずっと同じ場所で待つのでしょうか?それとも呼び出し画面等があり、その間は院内を彷徨いても良いのでしょうか?
夫と三人で行く予定ですが、今はコロナ禍で付き添い一人と言われたので待っている間夫に外に子供を連れ出してもらい、呼ばれたら入口で子供を渡してもらおうかとも思ったのですが院内が広そうなので無謀かなと思いました。
子供が1歳8ヶ月で全然大人しく待てない子なので不安です。
よろしくお願いいたします。
- おもち(4歳1ヶ月)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
新都心の病院ですかね?
そこだったら呼び出しベルみたいなのを渡されて呼び出し音が鳴ったら診察室に入るようになってたと思います。
出入りチェックが厳しいので出たり入ったりはできないです。
院内にコンビニなどがあるところがあるのでそこで時間潰したりするしかないかなぁ。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
待ち時間は…時と場合によるとしか…
上の子が眼科に通院してます
受付したらガラケーみたいなものが渡されます
順番が来たら、それがなります
子供を一回そとへ、は無理ですね
院内をさまようのもすぐ呼ばれたら…近くをウロウロなら大丈夫と思います
眼科は絵本がおいてありました
0歳〜幅広い子がいますので大人しく待てないのなんて当たり前です、みんな気にしませんよ
うちの子は2回目のとき癇癪をおこしそれはそれはひどい叫び声を轟かせました(笑)
うちはいつもシールやお絵描き帳を持参します
-
ままり
受付の近くにお菓子屋さんがあるので気をつけてください
買わされます(笑)- 9月7日
-
おもち
絵本置いてあるんですね!それは助かりますね。
出入りは厳しそうなのでなんとか中で時間潰そうと思います。
シールブックとお絵かき帳とても良さそうです!持っていきます。
お菓子には要注意なんですね笑気をつけます!
みんな気にしないとのお言葉も嬉しいです。
ありがとうございました🙇- 9月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人1台、携帯のようなものを渡され、それで呼び出し等されます!
平日でしたが、車を停めるまでに30分かかりました…
また、初診の受付にかなり時間がかかりました!(1時間半くらい)
そうこうしているうちに予約の時間になり、すぐに呼ばれました!
先に計測をするみたいですが、計測だけでも30分は待ちました。
お会計も40分くらい時間かかります…😅
入口で名前書いたり警備員の方に体温測ってもらったりするので、何度も出入りは難しいかと思います😵💫
-
おもち
受付や計測にそんなに時間かかるんですね!
出入りは厳しそうなのでバタバタして時間が過ぎるのならまだいいのかもしれません💦
ありがとうございました🙇- 9月7日
おもち
出入りは厳しそうですね…!
呼び出しはベルなんですね。コンビニ等をウロウロして時間潰してみます。
ありがとうございました🙇