
来年4月から子ども園に預けて働くことを考えていますが、言葉の理解や注意散漫さが心配です。同じような症状で働いている方の経験談を聞きたいです。
来年の4月から下の子をこども園へ預けて働こうかと考えているのですが、心配事があるので相談させてください。
もうすぐ産後一年半経つのですが、未だに言葉を理解するのが遅くなったり、読んだり書いたりするのにもパッと漢字が思い浮かばなかったり読めなかったりします。
注意散漫になったりもしています。
こんなんで4月から働いて大丈夫なのだろうか、、と心配になっています。
同じような症状で働いている方いたらどのように対策したとか経験談を聞かせてもらえたら嬉しいです、、
- 初めてのママリ🔰(生後0ヶ月, 1歳7ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
去年の4月から4か月だけですが、1年半の育休後復帰をしました。
私もボーッとしやすいし、漢字出てこないし、働けるのか不安でしたが、4月1日には普通に産前のようにフルタイムで働けました😄
環境が変われば、頭がシャキッとしました😊
初めてのママリ🔰
環境が変わるとやっぱり改善されることもあるんですね😳
仕事始まったら改善することを願います🤲
回答ありがとうございました!