
コメント

はじめてのママリ🔰
移植で化学流産した時は服用を止めてから5日後くらいに生理がきました。
化学流産した後の生理は遅くていつもより出血量も多いと思うよと医師に言われてました🏥
はじめてのママリ🔰
移植で化学流産した時は服用を止めてから5日後くらいに生理がきました。
化学流産した後の生理は遅くていつもより出血量も多いと思うよと医師に言われてました🏥
「体外受精」に関する質問
こんばんは 不妊治療(体外受精)をして授かった子供がいます。 熱性けいれんを年に1回おこしています。 友達に言われたんですがあなたの卵子の質が悪かった、強制的に妊娠をしたからけいれんをおこしやすい子になったと言…
体外受精🥚移植後の生活について 今週末移植を控えています。 移植後は普段通りに過ごして良いとよく聞きますが 上の子4歳男子👦が春休みな為、 なかなかハード(体力的な意味で)な日々を過ごしています。 移植3日目には…
なかなか授かれず、不妊治療(体外受精)をしても授かれなくて…… 治療はやめて、自然に任せていましたが、あっという間にもう42歳です。うそでしょ?!早すぎる🥲と自分でもびっくりしているのですが… 月日の流れが恐ろしい…
妊活人気の質問ランキング
いちご
服用やめてから5日後ですね!勝手に薬をやめたらすぐにくると思ってました😅
赤とんぼさんは実際いつもより出血量多かったのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
何回か化学流産したことあるのですが初めての時は私も生理はすぐくると思ってたので不安になったことを覚えています💦
出血量はいつもより多かったです😭
いちご
やはり量はいつもより多くなるのですね💦丁寧に答えて下さりありがとうございます!
稽留流産は何度か経験があり全て手術だったので化学流産は初めてだったもので😅焦らずリセット待ちしたいと思います!