※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるみん
住まい

浦和美園駅周辺について教えていただきたいです。数年後に浦和美園に転…

浦和美園駅周辺について教えていただきたいです。

数年後に浦和美園に転居しようと考えています。
丁度、上の子が小学校入学になるのですが治安や小中学校の評判など教えて頂きたいです。

また、転居して間もなくは賃貸ですが、後々は学校を転校しない範囲で戸建て購入も検討したいと思っています。
調べている限り、駅近だと恐らく高くて手が出せないです😭
夫婦共働き、電車通勤になり浦和美園駅を利用したいと考えています。
夫は転勤族なので、今のところ単身赴任で私と子供2人で住む可能性が高いので防犯面等も気になっています💦

上記の点からどの地区に住むのが良いでしょうか…?
周辺にお住まいの方、教えて頂けると有り難いです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

美園は始発ということもありどこも高いと思います😥駅徒歩30分とかになれば安いですが通勤できませんよね💦
駅20分でもOKなら美園東なんかはだいぶ安くなると思いますが、ハザードかかります。また万が一川が氾濫したらおそらく土地が低い美園東に流れます。

個人的におすすめは美園5〜6丁目ですが土地も建売もなかなか出ません。建売からあるかな?
中古住宅も検討が良いです。

あとは駅から坂道になりますが大門エリア。地盤ガチガチで高台なので災害の心配ゼロですし美園5〜6丁目よりは安いです。
美園はもうお金持ちしか住めない場所になっているので、予算的に厳しいようでしたら駅距離や学区などはかなり妥協が必要かもしれません🫢

  • くるみん

    くるみん

    とっても参考になります😭
    美園東あたりいいなーと思ってましたが、地盤が良くないんですね💦
    そういえば、昔は沼だったって聞いたことがあります。
    大門エリア調べてみました!
    新築戸建てはやはり高いですね🥲
    たしかに土地もなさそうだし、中古物件も今はあまり出てませんでした💦
    美園も便利になって地価が上がって来ているんですね😭

    小中学校の評判などは何かご存知でしょうか?💦

    • 9月7日
たまごぱん

実家も自宅も美園です。
ここら辺は最低でも40坪〜と決められているのでどうしても高くなります。
美園東はいま松永住宅が多いですが、5500万円あれば外構含めて家が立つと思います。
美園6丁目(駅徒歩10分ちょっと)だと先日積水の建売(元モデルハウス)が7980万円で出ていてもう売れてしまったみたいです。
緑区はやはりすごく高いですね。岩槻区のほうがまだ安いと思います。

小学校は美園小か美園北小、美園東なら新和小ですが、美園北小が特に人数が多くプレハブを建てる(建てた?)計画があります。
新和は1学年1クラスで少人数のためコロナ禍でも制限なく全ての行事を行ったようです。

  • くるみん

    くるみん

    返信ありがとうございます!
    やはり5000万以上はしますよね…💦
    岩槻も少し視野に入れていました!
    ただ、やはり駅から遠いので悩むなといった感じです。
    (岩槻駅だと通勤ルートが不便なので🥲)
    どこかは妥協しないとですよね💦

    小学校の情報もありがとうございます!
    美園北小はかなり人数が多いんですね💦
    まだ時間があるので検討したいと思います🥲💦

    • 9月10日
  • たまごぱん

    たまごぱん

    浦和美園は綾瀬川を挟んで、緑区美園(駅側)、岩槻区美園東に分かれます。
    比較すると緑区のほうが高くて、岩槻区の方が比較的安いです。
    岩槻区美園東でも駅寄りのエリアは浦和美園駅まで徒歩10〜13分くらいの場所がありますよ。
    ただ、ポラスの大規模分譲も随分前に終わってしまったのでいまは土地があるかわからないです💦

    それと、先日駅から25分くらいの美園東のあたりに大和ハウスの分譲作っているのを見かけました。6480万円のようです。

    • 9月12日
deleted user

美園ですが、本当に少子化⁉️というくらい子供がたくさんいて、朝の通学路は小学生で溢れるほど、保護者の方もたくさん見守りしてくれているので、安心して子供を送り出せています。帰りもたくさんの子がゾロゾロ帰ってくるので、安心しています。(北小)
家は、値段がどんどん上がっているようで、近所の戸建が中古ですが、新築のときよりおそらく高値で売れていました。

美園、美園東エリアは高い建物がなく、道も広いので、広々していてとても気に入っています。
駅前の駐車場も1日停めても250円と破格なので雨の日は大助かりです。

  • くるみん

    くるみん

    返信遅くなりました🙇‍♀️💦
    すみません💦
    回答ありがとうございます!
    ここ数年で家も多くなって街並みも変わりましたよね😅
    通学面では安心なんですね‼︎

    中古の戸建てが新築の時より高いとは…😳

    参考になりました!🙇‍♀️💓
    ありがとうございました!

    • 9月26日