※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamarin
妊娠・出産

赤ちゃんの心拍と臍帯音が違う場合でも大丈夫でしょうか?不安になっています。

10w5dの妊婦です☺︎

胎動を感じるまで不安なため
エンジェルサウンズを購入しました。

先輩ママさんのアドバイスから
一生懸命探して『ドックンドックン』と
自分より早い赤ちゃんの心拍は確認できました。

ただ赤ちゃんの心拍と同じ速さの
臍帯音がなかなか探せません😔
YouTubeでどんな音かは確認し、
心拍の近くで『ヒューンヒューン』という
臍帯音らしき音は聞こえるのですが、
赤ちゃんの心拍より遅いです。

おそらく母体の臍帯音だとは思うのですが、
赤ちゃん側のは聞こえなくても大丈夫でしょうか?

昨年から死産と流産が続き、
些細なことでも不安になってしまいます、、。

どなたかわかる方がいらっしゃいましたら
教えていただけますと嬉しいです。
よろしくお願いします🥲

コメント

4人目妊娠中👧👧👦👶

元々推奨は12週からのものですし、どちらか聞こえれば元気って事なのでそこまで気にしなくても大丈夫ですよ!
何ならその週数はまだ場所がわからなくて聞こえない事もありましたし!

  • mamarin

    mamarin

    不安で早く使ってしまいました😣心拍聞こえただけよしとしてもう少し時期をおいて試したいと思います!ご回答ありがとうございます😊

    • 9月7日
ママリ

10wで聞こえたんですね!早いです!

ゆっくりなものは母体の脈ではないでしょうか?

まだ10wでしたら臍帯音も心拍も聞こえなくて当然くらいに思っておいても大丈夫ですよ!

自分も2度流産後に妊娠したので不安になるお気持ちもわかりますが、安心のために使用して余計不安になってしまっては元も子もないです!

  • mamarin

    mamarin

    9週から聞こえた方もいると知り早く使っちゃいました😣
    私が聞いたものは臍帯音ではないのですね😳!
    もしわかれば教えていただきたいのですが、基本臍帯音は赤ちゃんの心拍と同じ速さで、ゆっくり(母体側?)な臍帯音はないという認識でいいのでしょうか?

    おっしゃる通りで安心のために買ったのに不安になるなんてほんとダメですよね🥺💦
    もう少し強くなりたいです😣✊

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

私も死産してて8wからエンジェルサウンズ使ってます!
10wだとどちらも見つけられない日ありましたよ〜😂
めっちゃ不安になりますよね😭

でもどちらかが確認出来れば大丈夫だと思います✨😊
シューンシューンは大人の音で、シュンシュンシュンシュンみたいなのが臍帯音です!

  • mamarin

    mamarin

    コメントありがとうございます😊
    ほんと死産経験すると産まれるまで安心なんてできないですよね😭💦
    もう少し時期を置いてちゃんとした臍帯音聞けたら嬉しいです😌🧡

    • 9月7日