※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しまうま
産婦人科・小児科

娘の咳が1ヶ月半治らず、薬も効果なし。喘息を疑い、病院を変えても改善せず。情報を求めています。

娘の咳が1ヶ月半ほど治りません💦
アスベリン、カルボシステインシロップ
ツロブテロールテープを10日分飲んで良くならず、同じのを更に2週間で良くならず
病院を変えて同じ薬プラスベネトリンで3日ほど経ちますが良くならず、日中も咳が増えてるように感じ
夜が特に酷くて何度も咳で起きたり身体を起こしたりしてます
呼吸器内科考えましたが電話したところ、子供はみてないと言われたので今日最初行った病院をもう一度予約とりました😂
喘息を疑ってますがどうなんでしょうか、、
同じような経験した方など、これで良くなった!などありましたら情報頂けたら嬉しいです🙏

コメント

食べた分だけ太る体が憎い

去年の秋頃、娘が咳おさまりませんでした。
特に夜中‥‥朝方ひどかったです。
(まずRSウイルスにかかりました)
商業施設に入っている小さな小児科では飲み薬のみで、なかなか治らずでした。
総合病院の小児科に行ったら、気管支炎になっているようで(喘息もあり)吸入機使ったら、良くなりました!
辛そうで可哀想ですよね。

  • しまうま

    しまうま

    お忙しい中返信ありがとうございます!!
    私の娘の場合風邪とか引いていないのですが突然咳だけが出て止まらなくなりました💦
    やはり総合病院とか大きめのとこ行った方がいいですかね😢
    小児科2件行きましたが全然ダメです、、
    情報下さり感謝です🙏

    • 9月7日