※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

2歳前から療育通っていた方いますか?言葉の遅れや多動で悩んでいます。療育は一歳台では難しいでしょうか?育てづらさについてアドバイスをお願いします。

2歳前から療育通っていた方いますか?

一歳半検診で言葉の遅れ、多動から発達障害を疑って、発達相談センターにも相談済みです。(低体重、早産などもあり)
毎日スイッチを押したかのように朝起きてから忙しなく動き続ける娘、常に要求、すぐ飽きつぎの要求、こちらがまいってしまっています。(毎日公園連れていっています。親子教室は多動すぎてどっと疲れるのと他の子みて落ち込むので最近は行かなくなりました。)
あっちこっちで要求しつづけて少しの暇もなく、夕方には私が疲れ果て涙が出てきます。
祖父母遠方ですが盆休みで帰ったら、○○ちゃん…見ているだけでどっと疲れる…と言われました。
とにかく毎日育てづらさを感じ、ママ友もできれば療育で作りたいです。

こういった悩みってどうしたらいいでしょうか?
発達相談では、言葉は様子見、多動は3歳すぎまで分からないで終わってしまいました。
一歳台だとあまり療育に通えないのでしょうか?
自治体にもよるのでしょうが、一歳台では意思疎通が全く取れないと療育を進めるそれ以外は様子見と言っていました。
この育てづらさ、どうしたらいいのかアドバイスをいただきたいです。

コメント

ちーた

1歳から療育通ってます。

児発にもいろいろあり、民間のところとか相談して受け入れてくれるところもありますよ。
ただ、お金の問題もあります。
受給者証がないと実費になるかもしれなくて、回数が多くなると金額が高くなります😭

発達相談にいくと、様子見様子見といわれますよね💧
「今」現在がつらくて相談に行ってるのにって🥺

早産児とのことですが、フォローアップ外来はもう通ってないですか?
そちらから指示書出してもらうこともできますよ。
(病院にもよるのかもしれませんが
)

  • ママリ

    ママリ

    詳しく教えていただきありがとうございます!
    やっぱり2歳検診待たずしてもう一度相談に行ってみます。
    様子見で、親子教室はめげずにいってみて等言われたものの市の親子教室行っても目立つし心が折れるし、結局悩み続けてます。
    民間という手もあるんですね。勉強になりました。

    • 9月15日
はじめてのママリ

うちは娘一歳9ヶ月くらいから療育いっていますよ

なすび

うちは2歳直前から療育行き始めましたよ