※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kana
子育て・グッズ

妊娠33週で親子遠足参加が心配。旦那の都合が合わず1人だと不安。参加するべきか悩んでいます。

年少ではじめての親子遠足があり動物園に行くようです!
しかし行くのは10月後半の私が妊娠33週頃でして…
1人目の時はお腹も大きくかなり疲れやすかったイメージです💦

動物園で遠足…お弁当もありテンションマックスの我が子を追いかけられるかどうか…😂
旦那は健診とか行事とかかなり率先してお休みしてくれる人で今回ももちろん休む!と張り切っていたのですが、年一回の会社大規模会議がその日と被ってしまい休めなくなってしまいました😭😭

旦那と2人ならもちろん親子遠足参加しようと思っていたのですが1人だとなかなか不安で、、、

ちなみに親子遠足はお休みしても欠席にならずどちらでもいいよーという感じです。

絶対思い出に残るし行かせてあげたいのに自分の体はやばそう…みなさんだったら参加しますか??😭

コメント

はじめてのママリ🔰

33週なら私なら行きます!
33週って働いていれば、まだ産休にも入っていないと思うので☺️

産まれたら上の子が我慢すること増えるだろうし、今のうちにたくさん思い出作ってあげたいです✨

  • kana

    kana

    上の子追いかけ回しながら起伏の激しい広い動物園をこなせるか心配になっちゃいました😂

    そうなんですよね…今のうちにたくさん甘えさせて思いでも作ってあげたいです😭

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

祖父母さんもいけないですもんね😭

  • kana

    kana

    両家とも遠方で…平日ってこともあり仕事もしてるので行けないんです😭😭

    • 9月7日
みー

私も行かせたい派です✨
我が子がどんな感じで幼稚園生活送ってるのかなんとなく見れますし😊もちろん妊婦さんなので無理のない範囲でですが💦

悩まれてるようでしたら担任の先生に相談してみたらどうですか?事前に相談されてると当日行くことになった時先生方もお母さんの事気遣ってくれてお子さんを見てくれたりしませんかね、、?

  • kana

    kana

    なかなか見れる機会もないですしお友達との関係も見れるいい機会ですもんね😭
    行かせてあげたいです〜😭

    うちの園割と大きいので引率とか集合とかで先生バタバタしていそうなんです…
    どうしても座りたいので見てて下さいとかが忙しい中頼むのが難しそうで💦
    でも担任の先生には一度相談してみます!
    ありがとうございます!

    • 9月7日
🌺

私なら行かせたいけど何かあれば周りに迷惑かけるだけだから休みます。

私は7ヶ月後半くらいから切迫気味になっていくみたいで2人目は30w入る前に入院勧告され翌週強制入院になったので💦

でも先生に相談してみるといいかもです☺️

  • kana

    kana

    そうなんですよね!周りの方や先生方にも何かあったら絶対迷惑かけてしまうし…

    前置胎盤気味で1人目帝王切開で2人目も帝王切開確定しているので入院勧告あり得そうです、、、😭

    でもできれば参加させてあげたいし担任の先生に相談してみます!!
    ありがとうございます!!

    • 9月7日
  • 🌺

    🌺


    前置胎盤気味とは言えそれは危険ですね🥺でも1番何かあったら赤ちゃんとママが大変なので健診も聞いてみてください😊

    うちの子は年少の頃コロナコロナで行事がなく思い出がないので沢山思い出作ってあげたいですね😊

    • 9月7日
deleted user

同じ状況とかではないですが
私なら休むと思います😭

もし何かあったら嫌なので💦

  • kana

    kana

    何かあったらいろんな方に迷惑かけた挙句息子も楽しくない思い出になっちゃうんじゃないかとか色々考えます…😭

    行ってあげたいけど休むというご意見も頂けて参考になりました…!
    ありがとうございます😊

    • 9月7日
ままり

33wならバリバリ仕事してたし全然行きます!
子供には自分のせいで我慢させたくないですし、次の日とかみんな遠足の話するだろうから、話題に入れないのも可哀想かなーと思うので😭