※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

30代半ばの専業主婦で、不妊治療や育児で悩んでいます。周りの状況に比べて自分だけが辛いと感じています。大切な家族がいるけど、孤独でどうしたらいいかわからないです。

自分の人生に漠然と不満をもってしまいます‥

私は30代半ばの専業主婦です。
地方公務員の夫と3歳の娘の3人暮らしです。
ド貧乏な毒親に育てられたので、その頃に比べたら今わりと平和に暮らせているんですが、
不妊で長く治療したし、悪阻もかなり重く切迫で長く入院したし、産まれた娘も手がかかるタイプだし、転勤族でマイホームもまだ建てられないし‥
 
なんだかなぁ‥
って感じです。
親も頼れず、夫も激務で完全ワンオペだし、孤独。
もう一人子供が欲しかったけど、不妊だし、あの悪阻は娘がいたら絶対耐えられないしな‥

周りは、マイホームを建てている子がほとんどだし、
親に協力してもらい育児していたり、悪阻も無かったり、子供も育てやすいタイプだったり。
なんか、隣の芝生は青い‥と言うか、自分だけが辛く思えて‥

夫も娘もとてもとても大切なんですけどね(;_;)
こういう気持ちって、一体どうしたらいいのでしょうか

コメント

ママリ

マイホームそんなにいいですか?😂
田舎に家建てて不便なだけじゃん!どうせ歳とったら1階しか使わんやん!っていつも思ってます笑
誰かと比べてるうちは上には上がいるのでなかなか辛いと思います💦
不妊治療して授からない人もいっぱいいますしその人たちから見ればママリさんは青い芝生の上にいると思いますよ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マイホーム、欲しいですー(;_;)
    平屋希望です😂
    娘が、めっちゃヤンチャなので、賃貸だと辛くて💦
    ほんとに娘に恵まれたことは有り難いです。
    ワガママですよねえ‥

    • 9月6日
  • ママリ

    ママリ

    平屋いいですね😊❣️
    やんちゃなんですね💦
    お疲れ様です🫡🌟
    ワガママではないと思いますよ💡
    人ってそういうものなので👍

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(;_;)

    • 9月7日
ゆう

逆に私はは自分ではかなり恵まれてると思ってますし、とっても幸せなんですが、他人から見れば、きっとどこが?!って感じだと思います🥺笑
自分次第なのかなぁーって🤔不幸な部分に目を向ければキリがないですし、皆それなりにあると思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素晴らしいですね!
    どうやったらポジティブになれますか?😣

    • 9月7日
  • ゆう

    ゆう

    旦那からは幸せのハードルが低すぎるっていつも言われてます🤣その通りで、ほんとに私の幸せはその辺に転がってます🤣今
    でも軸?となる部分は、やっぱり大好きな家族が居る事で、それがあるだけで何でも幸せに感じます☺️
    はじめてのママリ🔰さんも夫も娘もとても大切って書いてあるので、、私がはじめてのママリ🔰さんだったら、きっとめちゃくちゃ幸せだー🤣ってなってます!!マイナスな部分にばから囚われるともったいないですよ🌈☺️

    • 9月7日
まーちゃん

そういったお気持ちがあっても、ご主人のことを悪く書かれないのは素晴らしいなと思います!!
私も転勤族で引っ越してきて毎日ワンオペしてますが、ストレス溜まりまくって、旦那の事嫌いになりそうだなと思っています。

マイホームほしいんですが、なかなか話が進まず、、、
周りはマイホーム建てた子ばっかりで、どうするの??とか聞かれるだけで気持ちが落ちます。

お互い晴れやかな気持ちに1日でも早くなれますように!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ
    夫にムカッとする事はもちろんありますが、客観視すると結構優しいし良い人だな‥と思うので😂

    ほんと、転勤族はいい事ないですよね‥

    • 9月7日
  • まーちゃん

    まーちゃん

    同じでしたか!
    同じく客観視すると、うちの旦那も優しいですが、色々将来考えると、不安しかなくて、今の現実に耐えれなくなってきて爆発しそうでして🤣

    娘には、転勤族の人と絶対に結婚させないように育てていこうと思っています!
    その頃には転勤族なんて、なくなってる時代ですかね😅

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

自分の気の持ちようですかね🧐
羨ましい!って思う気持ちはわかります😋
ただ、そんなあなたも誰かにとっては羨ましい存在でしょうし、上には上が、下には下が、誰かと比べてもキリがないです😌
理想は理想で持っていていいとは思います❤️
わたしにもいつかこうしたいなどあります😁
ただ、今持っているものに感謝をするのも大事だと、、!
必ず明日があるとは限らないので🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうですねえ
    生きている今に感謝しないとなんですよね!!

    • 9月7日
ビール

「わりと平和に暮らせている」
これに限ると思いますよ🥺?
でもそういう気分になる時も人間だからありますよね🥺
今、私、疲れてるんだと自分を少し甘やかしてあげてください🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ああ‥
    確かにめっちゃ疲れてます‥
    娘の自我と体力についていけず

    そのせいでネガティブなのはあるかもしれませんよね💧

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

親に頼らなくても、共働きで頑張ってる人に目を向けるとか

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。
    それが、周りにいないんですよね‥
    だからピンと来なくて💦
    仲良い子は、みんな地元で裕福な親の近くで育児してて‥

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

年齢と子供の年齢以外本当に全く一緒です!!びっくりしました!

孤独って本当に辛いですよね。不安や不満が漠然とある時はお外歩きます、とりあえず笑
周り見ても辛くなるだけで😭

アドバイスにならずすみません、一緒な状況のひとがいて嬉しくてコメントしてしまいました💦