
幼稚園見学で、自由活動がメインで先生方は子供を把握できないと感じた。安全や子供の管理が心配。このような園に入園しますか?
幼稚園について。
みなさんならどうしますか??
この前入園希望の園に見学しにいきました。
そこの園が
クラス活動は朝の会と少し歌の時間があるだけで
あとは自由活動がメインの園である。
どの年齢の子クラスの子も
園内と園庭で自由にずっと遊んでいます。
園長先生はとても若くドレッドヘアーの今どきの方でした。
他の先生方は普通に優しかったです。
園長先生からはこの園は基本自由活動なこと。
先生方も子供一人一人を見れないので
基本察知能力を子供に教えているとのことでした。
息子自体はとても楽しそうにしていましたし
行きたい!!と言っていましたが
少し不安が残りました。
せめてクラスでの活動があり
きちんと時間で区切られていれば
この子はここにいるとわかるのですが
みんなバラバラで先生方も把握できるのか。
万が一園庭から外に出てしまったり
なにかあっても発見が遅れるのではないか?
みなさんならこのような園に入園しますか?
- ままり(7歳)
コメント

ビール
まずは、その不安(万が一外に出ていったらどうするのか)を尋ねてみます😊
それで、親として納得?のいく回答が得られたら入園するかなと思います😊

yu
入園希望ということは、ほぼずっと自由活動というところは魅力的なんですかね?
私はメリハリのある活動の方がいいと思っているので選ばないと思いますが、「子ども一人一人を見れない」という発言は気になります😓
きちんとみんなを見られる体制を取っていると言ってくれないと子どもを預けるのは心配ですね💦
-
ままり
そこが1番近く、行きやすいので
入園したいなと考えていたのですが
見学してみてどうなんだろ??となったんですよね💦
私も旦那もこんな自由な園聞いたことなかったので、子供は楽しそうなんですけど不安もあります💦- 9月6日
-
yu
なるほど🤔
見学に行ってみて何か引っかかるところがあってどうなんだろうと疑問に思う園はあまり良くなさそうだなと思いました😓
お子さんの性格に合う合わないもあるとは思いますが、やっぱり親としては「責任もって安全に預かります!」と言い切ってくれない園長は信用出来ないです😭- 9月7日

はじめてのママリ
子どもを一人一人見る事はできないって明言しちゃう園長先生に大事な子どもを預けようとは、思えないです。
-
ままり
たしかにそうですよね、、
ずっと引っかかっていたので💦- 9月7日
ままり
そうですね💦
聞いてみようと思います💦💦