友だちと遊んでもストレス発散できず、愚痴ってもスッキリしない。子供の面倒やお金の心配で疲れている。月1日くらいは1人でいたい。お金さえあれば心に余裕が欲しい。
友だちと遊んでも全然ストレス発散にならないし愚痴ってもなんかスッキリしない…
なんかいつも切羽詰まってるし思うようにいかないし上の子がギャーギャー騒いでイライラの毎日…
1人でお風呂入れて1人で2人寝かしつけて
2人とも寝るのが下手だしすごい神経使う
たまに週末上の子を義理両親がお泊まりさせるんだけど、そういう時もなんかゆっくりできない…
常にお金の心配ばっかで疲れる
余裕が欲しい。。
子どもたちは愛してるけど、月1日くらい1人でいたい
イライラしたくないし上の子も怒鳴りたくない
周りの生活と自分の生活も比べたりしたくない。
きっとお金さえあればもうちょっと心に余裕ができるのに…
- a(8歳, 9歳)
コメント
コキンちゃん♡
すごくわかります。。
お金の心配さえなければ心にも余裕ができるんですけどね(><)
かといって解決策も見当たらないとなるとどーすればいいかわからなくなり、現実逃避しかなくなりますよね
ばなな🍌
物凄く分かります!!!
私も1人でご飯やミルクあげて1人でお風呂入れて1人で寝かせて…
最近寝かしつけるのがイライラするので勝手に寝るまで一緒に遊んでます(´・ω・`;)
私も1日くらい1人でゆっくりしたい!って思ってしまいます(TT)
我が家もデキ婚で毎月カツカツです。
子供が寝てからが私の唯一のひと時タイムです…
つい共感してコメントしちゃいました!
-
a
共感してくれる方がいてよかった〜(;ω;)
寝かしつけイライラしますよね。
勝手に寝るんですね!!うちの子は勝手に寝ることがなくて…😢一緒に横になって指にぎりながらじゃないと寝ないんです
やっぱり寝てからですよね😓
でも寝てるうちに色々片付けたりするから自分の時間無くなります…笑- 12月12日
a
わかってくれる人いてよかったです(;ω;)
解決策難しいですよね……
今は我慢することしかないですね(;ω;)