※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

保険証に関する疑問です。扶養に入る前に国保に入る必要があるのか、遡って扶養に入れることは可能か不安です。

保険証について詳しい方お願いします🙇‍♀️
8月いっぱいで退職し、保険証は会社に返却済みです。
転職予定なんですがまだ決まってないので旦那の扶養に入る手続きをする為に用紙など貰ってきてもらったんですがその時に事務の人に扶養に入るまでは国保に入っておかないと無保険になっちゃうよ、というような事を言われたみたいで💦
私が保険証に関して無知だった事、タイミング悪く旦那が休みなどで用紙を貰ってくるのが今日になってしまいました😥
以前こちらで質問した時に退職してから扶養の申請が遅れても遡って扶養に入れる(例えば9月10日に申請しても9月1日からの扱いになる)と返答もらったんですが違うんでしょうか?😥

コメント

ままり

アーリーさんの考え方でいいです🙆🏻‍♀️
扶養に入るのに、退職日の翌日から入れますよ😊
わたしも2年前ですが、3/31に退職し4/1〜扶養に入ってました!
申請日もその9/10にしても資格取得日は9/1になります☺️

  • ままり

    ままり

    あとわたしの場合だと扶養入るのに離職票が必要でした😅
    ご主人の扶養に入るのに必要な書類のこと聞いといたほうがいいです!

    • 9月6日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    はじめてのままりさんも2年前の時は4月1日過ぎてから申請して1日扱いで扶養に入れたという事でしょうか?👀

    必要な書類は住民票と源泉徴収票だけでした💦私も保険証の資格喪失証明書?とか必要だと思ってたんですが💦

    • 9月6日
  • ままり

    ままり

    2年前は4/1以降に扶養の手続きしましたよ☺️
    離職票が必要だったので、それが届かないと手続きもできなかったので😓
    でもちゃんと4/1になってました!
    今は失業保険の関係で扶養から外れちゃったので国保なんですが、、😅

    扶養から外れる手続きの流れの用紙をもらったんです。
    そこには失業手当終了後の扶養再手続きの流れも記載されてたんですが、主人の会社は遡れても1か月までとなってたので、そういったのがあるからご主人の会社の事務さんが言われたのでは、、?(憶測ですが🥺)
    あとは働いてたからその収入の関係で中には扶養になれないこともあります。
    源泉徴収票がいるってことは、その収入を計算して扶養に入れるか入れないか見るんだと思います。
    確かにわたしも源泉徴収票出した記憶が、、😥
    わたしの場合は1月〜3月までの源泉徴収票だったので。。

    • 9月6日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!

    遡れるのはどれくらいなのかは特に書いてませんでした😥でも事務の方が国保の話をするって事は1日付では入れない可能性がありますよね💦

    私は上の子から下の子続けて育休取ってるので約4年育休手当のみなので大丈夫かなと思うんですが…

    • 9月6日
ママこ

旦那様の扶養に入るのも可能ですが、失業保険を受給されるのであれば扶養に入ることが出来ない場合もありますよ。
離職票が、届いたらハローワークで相談されたほうがいいです。

  • ママリ

    ママリ

    失業保険は貰いません!
    なので離職票は不要だと会社に伝えてしまったんですよね😥

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

会社がいつ付けで申請上げるかによります。
事前に相談してて9/1加入で進めてくれるなら問題ないですが、そうでなく用紙をもらった日付とかだとその分は国保に加入することになります。
ですが、月末加入の健康保険で保険料がかかるので9月末までに扶養に入れれば保険料としてはかからないです。

  • ママリ

    ママリ

    私が無知だったので事前に相談出来てなくて😭
    9月末までに扶養が間に合っても1日付で扶養に入れないなら国保の申請が必要ということでしょうか?😥

    • 9月6日
deleted user

旦那さんの会社がいつから扶養認定してくれるかによります😳もし1日付けではなく、書類提出または処理後の場合はその期間までは国保に加入しなければなりません😭
その場合は役所に行って事情を説明したら手続きしてくれるはずです!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり会社によるんですね😭旦那の会社は遡る事が出来ないから国保の話をしてるのかもですね😥
    旦那が夜勤などあって事務の方と話せる機会があんまり無くて、この件を自分で問い合わせたいんですが旦那の健康保険組合でもいいんでしょうか?😥

    • 9月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    組合が会社独自なら良いと思いますが、大きいところなら一旦事務員さん通した方が良いかなと思います😭!イメージだと上司すっとばして専務に話するくらいの感じになってしまうので😭

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ

    独自ではないと思います💦
    旦那が事務の方と話せるのが来週になってしまうんですが大丈夫ですかね…?😥

    • 9月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    会社にアーリーさんが電話して事務員さんと話をするのは無理というこでしょうか😭?
    もしそれが無理ならメモや手紙を書いて言伝るのも不可能ですよね😭

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ

    私も直接話したいですがそれは旦那が気まずいかなと思って…😅会社というか介護施設なので💦

    ちなみにもし国保に入らなければいけなくなった場合、以前の保険証の任意継続にした方がお得になるとか分かりますか?😭

    • 9月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さんに急ぎだから電話かけるね!と一言伝えておけば大丈夫だと思います😊
    任意継続か国保かは控除や収入にもよりますので、人によりけりですね😭

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ

    旦那に聞いてみます😫

    そうなんですね💦扶養の手続き+国保の手続きしなきゃと思うと面倒ですね😂
    あともうひとつ教えてほしいです💦
    私が保育園の関係で10月末までには仕事に就いてないといけなくて新しい職場で社会保険に入る予定なんです💦
    扶養の保険証が手元に来るまでの間に仕事が見つかり保険の手続きをする事もありえるんですが大丈夫でしょうか?💦

    • 9月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それは大丈夫ですよ😊手続きはふんでおかないと無保険期間が出来てしまうので、申請と処理と忙しいですが必要な手続きです🙆🏻‍♀️もし就労先で資格喪失が必要だと言われたら事情を説明して待ってもらうしかないですが😭

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!ありがとうございます🙇‍♀️
    国保に短期間入るのと任意継続にするのって金額は結構変わってしまいますかね?😥
    1万とかなら任意継続にしようか悩んできました💦

    • 9月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そこは本当に年収次第なので
    難しいところですね😭

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ

    上の子から続けて育休取って約4年ほど育休手当しかもらってないんですがいつの年収で計算されるんでしょうか?💦

    • 9月7日