
コメント

まめちゃんこうちゃんママ
分かります!!我が家は、20時~21時くらいが毎日そんな感じです(*_*)
日中は母乳ですが、その時だけはミルクをあげて泣き止ませます(^^; 別に、お腹が空いてるわけではなさそうなのですが……

ぽてと
うちもです!いまやっと寝付きました😭うちの子は、21時前後です。ひたすら抱っこゆらゆらでなんとか眠りにつく感じです😭😭
眠たいのにうまく眠れないとか、1日のエネルギーを使い果たすために泣いて寝るとか聞きますよね(°_°)本当に大変ですよね😱でも、赤ちゃんだから仕方ないと思って付き合ってます😊寝るの下手くそなんやな〜😩❤️って話しかけながらゆらゆらしてますよ(笑)
-
★miiiii
ありがとうございます!
抱っこしかないですよね💦
寝たかなーと思って布団におろすと背中スイッチ作動です。。泣
そうですよね(´・_・`)
寝付くまでとことん付き合ってあげるしかないですよね😱- 12月11日

niko☺︎
寝ぐずりですかね?うちは毎日じゃないですが、今でもありますよ😭✨昼間はないのに夜の泣き方は凄いですよね!赤ちゃんって夜に眠りにつくのが大人と違って、なんか怖い?とか気持ち悪い?と感じる事があるみたいです!それで眠たいのに寝れなくて泣くって聞いた事があります😮💭
-
★miiiii
ありがとうございます!
9ヶ月のお子さんでもまだ寝ぐずりすることがあるんですね😭
眠たいのに寝付けないっては聞いたことがあります。ゆらゆらして寝てあげるしかないんですかね(;_;)- 12月11日
★miiiii
ありがとうございます!
ミルクあげると泣き止みますか?
うちもとりあえず、おっぱいふくませるときあるのですが、外すと結局また泣き出すのであまり効果ありませんでした(;_;)