※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきぽん
子育て・グッズ

北海道で大雪で車が埋まり、外出が難しい状況。子どもとの外出を悩んでおり、インフルエンザが心配。お散歩や防寒対策についてアドバイスを求めています。

いつもお世話になってます!
北海道住みなのですが大雪で車もすっぽり埋まってました(T ^ T)
同じ北海道の方、雪国の方!
子どもと外出してますか??
最近の大雪と寒気でお家に引きこもってます、、、
唯一の外出は週に一度の近くの幼稚園でやってる0歳カフェという赤ちゃんサロンで遊ばせるくらいです。

あとは、近くの実家に車で連れていくくらいです。買い物は親に見ててもらってバーっと買いに行きます。
最近周りでインフルエンザが蔓延してて人混みに子どもを連れて行くのを避けてます。私と夫は予防接種済みですが、、

まだ歩けないし雪遊びも、、、うーーんって感じで( ̄▽ ̄)

お散歩とか抱っこ紐で防寒して行ったほうが良いのでしょうか?😯

みなさんの意見聞かせてください⭐️



コメント

あきぽん

追伸

最近夜泣きもひどく、体力ありあまってるのか8時ごろ寝てもそれから30分置きにぎゃん泣きします。。。疲れさせたいってゆうのもあります!

みいさん

お散歩というほど外出歩いてませんが
支援センターくらいです(>_<)
買い物は徒歩なので雪でも抱っこ紐して
外出てますが💦
ほんと雪すごいですよね(>_<)

  • あきぽん

    あきぽん

    支援センターまだ行ったことないです😭インフルエンザ怖くて😭でもそんなこと言ってたらどこも行けないですよね笑
    徒歩大変ですよね😭もう10kgあるので遠くまでは行く時は車で行ってます🚗
    この雪なんなんですかね!もう降らないでほしい、、、
    コメントありがとうございます😊

    • 12月11日
いけ

外出は、週2回の支援センターと、日曜日に買い物行くくらいで後は基本的に引きこもってます!(笑)
雪はすごいし寒いしで外になんか出れません!

  • あきぽん

    あきぽん

    支援センターはまだ行ったことないです꒰๑´•.̫ • `๑꒱買い物も旦那に子ども見ててもらって1人で行くこと多いんですよね😭
    雪もやばいですよね😭春が待ち遠しいですね(−_−;)
    コメントありがとうございます😊

    • 12月12日
ma7so3baby

1歳前後の冬は、
引きこもってましたね(๑•ㅂ•)✧
次男は歩くのが遅かったのもありますが、
後は、
雪かきしてる間に駐車場で隣のお兄ちゃんに構って貰ったり(⁼̀ૢ꒳​⁼́ૢ๑)

出かけても買物とか親戚、友人の家ばかりでした!
二人とも卵アレルギーがあって、
インフルの予防接種出来なかったので、
やっぱり怖かったですよ(> <)
夜起きちゃうのは
寒いとかもありそうですね!
湯たんぽ入れてみると良いですよ!

火傷は気を付けてくださいね(๑•ㅂ•)✧

  • あきぽん

    あきぽん

    やはり引きこもりなりますか⭐️
    雪かきも子ども1人にしておけないので旦那に頼りっぱなしです😭
    卵アレルギーあったらインフルの予防接種できないんですね(´⊙ω⊙`)‼︎
    寒いのもありますよね😭夜中は部屋の中10℃の時あります💧でも逆に汗かいてるときもあります😭
    コメントありがとうございます😊

    • 12月12日
しずかmama

北海道住みです。ここ数日の雪、大変でしたね…(;´д`)

うちの子は大体毎日10:00頃になると家にいるのに飽きたと愚図り出すので、毎日お出掛けしています💦行き先は、徒歩5~10分くらいにあるツルハだったりスーパーだったり、車で10分くらいにあるイオンだったり…。週1~2日、車で20分程のところのベビースイミングへも通っています。

徒歩圏内の外出の際はジャンプスーツを着せて抱っこ紐で出掛けています。

  • あきぽん

    あきぽん

    ほんと雪に寒気大変ですよね😭

    うちの子10時に朝寝します꒰๑´•.̫ • `๑꒱毎日お出掛けすごいです( •̀ .̫ •́ )✧うちも同じくらいの距離にスーパーとツルハあります♡イオンも同じくらい(笑)びっくり⭐️
    ベビースイミング👶疲れてたくさん寝てくれそうですねー‼︎♡

    ジャンプスーツ着せて抱っこ紐ぎゅうぎゅうになりませんか??前着せて抱っこ紐したらキツくて可哀想なことになりました(−_−;)紐緩めたら下がってしまったり😭

    コメントありがとうございます😊

    • 12月12日
  • しずかmama

    しずかmama

    確かに眠くなる時間帯ですよね!うちの子は最近、5:00起床&授乳、7:30朝寝、8:30離乳食なので、9:30~10:00には外出したくて愚図り、11:00頃に外出先で昼寝します( ´∀`)
    同じくらいの距離!びっくりですね笑

    ジャンプスーツ着せて抱っこ紐は、下がってしまいますが、緩めています!

    • 12月17日