※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama*
子育て・グッズ

生後3ヶ月からの体重増加が少なく、授乳回数や量に不安があります。体重増加が遅いのは大丈夫でしょうか?母乳は十分摂取しているようです。

いつもお世話になってます‼

生後3ヶ月以降の体重増加が少なく悩んでます。
生後3ヶ月になるまで、1ヶ月に約1キロ増えてました。
生後1ヶ月を過ぎた頃より完母です。現在授乳間隔は日中3時間に1回、夜は3~5時間に1回、1日で7~8回授乳して、尿、便もしっかり出てます。

❁体重の推移❁
出生時 3224g
1ヶ月 4300g
3ヶ月 6100g
3ヶ月25日目の今日6500g

3ヶ月を過ぎた頃から授乳間隔も開いてきて体重は気にしてなかったのですが、今日久しぶりに体重を測ると、25日前と比べて400gしか増えてないことに気付きました。大丈夫でしょうか?母乳はパットはほぼ授乳毎に交換、授乳途中で乳首から外れると母乳が飛ぶくらいなので、母乳が足りないわけでもなさそうです(´•ω•̥`)

コメント

mi-eighter

3ヶ月以降は体重増加が少なくなりますよ!

sae@(・●・)@

動くようになるので
増えは緩やかになると思いますよ〜!
というか、立派に育っておられますね♡
うちの子もうすぐ6ヶ月ですが
主さんのお子さんの今と同じくらいです😂

ありゅー🍏

うちの子も
出生時 2500
1ヶ月 3600
2ヶ月 4500
3ヶ月 5500
4ヶ月 5850
って感じでちょうど1kgずつだったのに3ヶ月〜4ヶ月ではあまり増えませんでした!
動きが増えて体重増加も緩やかになるので気にしなくて大丈夫です♪
4ヶ月検診でも順調と言われましたよ(^^)

ママリ

3ヶ月頃から体重の増加緩やかになりますよ!!

ちなみに娘は
出生時 2764g
1ヶ月 3740g 
2ヶ月 4700g
3ヶ月 5650g
4ヶ月 5915g
今は7ヶ月半ですが6400gです☺

mama*

みなさんコメントありがとうございました(*^_^*)友人に3ヶ月以降は1ヶ月700g増えたら良いと聞き、400gで不安になったんですがコメントを見てすごく安心しました😢😊❣️