※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐻
ココロ・悩み

二人目を望んでいるが、流産経験あり。再度妊活を始めるか悩んでいる。職場復帰予定で、周囲に迷惑をかけるのではと心配。精神的ダメージも考慮し、踏み出せない。

相談に乗ってください🙇‍♀️
二人目を望んでいますが、中々授かれず…
今年に入って二度流産を経験しています。
流産の時の処置が、私は結構痛くて処置後に嘔吐と貧血になりました。
6月の末に流産手術をし、2回生理を見送ったら妊活再開していいよと病院で言われました。先週二回目の生理が終わり、妊活をするか悩んでいます。

というのも来月から職場復帰の予定で、娘の育休で2年間お休みを頂いたので、復帰して早々にまたご懐妊となるのも周りに迷惑掛けるかなと悩んでいます。

夫も二人目を望んでいますが、私が前回流産した時、妊娠できた!と喜んで空っぽの胎嚢だった時の精神的ダメージ・そしてあの痛みをまた経験するのは嫌だと言った所、私の気持ちが落ち着いた時でもいいんじゃない?と言われます。
今年で32歳になるので、二人目を考えたいのですが、また同じ経験をするかもしれないと思うと中々踏み出せません。。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も自分の年齢の事と2人目考えてたので復職しませんでした!
仕事内容がハードだったのもありますがすぐに2人目となった時の後ろめたい気持ち、1人目のつわりで迷惑かけまくりだったのでさすがにと思い🥲
専業主婦になったのは良いですが、2歳と24時間一緒にいるの気が狂いそうなくらい大変で2人目考えられなくなってます(笑)
仕事は辞めてよかったですが😂

なので復職しちゃって赤ちゃん来てくれるのならそれが1番良い気がします🫶
産休も権利ですし、2人目できてもおかしくない時期だと思うので😊