![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
基礎体温と排卵検査薬でタイミングを確認しましたが、排卵のタイミングが分からず不安です。卵胞チェックでは排卵前後と言われました。
タイミングは合っていたのでしょうか?
8/9から基礎体温を測り始めたので、
短い期間分しか基礎体温はないですが…💦
2層になっているのかもわからず😭💦
排卵後から着床時期もタイミングは
取った方が妊娠に繋がるのでしょうか?
今回は排卵検査薬(ドゥーテスト)を使用しました!
8/29夕方に強陽性
8/30夕方に29日よりは薄いけど基準線と同等又はやや濃い
8/31朝一の尿で基準線と同等くらいの濃さ
9/1朝一の尿で陰性
この場合、31日から1日にかけて排卵したのでしょうか?💦
排卵検査薬も基礎体温も初心者で
わからず…教えて頂けると幸いです🙇♀️
ちなみに8/26に卵胞チェックに行きましたが、
先生からは「排卵前後だと思う!」と言われてました。
26日には卵胞が小さすぎて、
わからなかったのでしょうか…?
- ままり
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
タイミングばっちりな
気がしました🥺☺️
31日から1日で体温
ぐっとあがってるので
排卵したんですね☺︎
二層になってますよ🤒
ままり
コメントありがとうございます✨
タイミングばっちりと
仰って頂けて嬉しいです😭💕
何度も聞いてしまってすみませんが…
本日(9/6)が高温期6日目にあたりますか?
二層になってるかも、よくわからず…教えて頂けてよかったです🙇♀️✨
退会ユーザー
5日目かなと思いました🥚
うちも妊活中なのでお互い
授かれるといいですね🫶
ままり
ありがとうございます🙇♀️✨
5日目になるんですね😂✨
聞けてよかった🥺💕
間違えてカウントしてました😂💦
あら🥺💕!
p u ☺︎さんも妊活中なのですね👶💕
お互いに赤ちゃんが来てくれてますように👏🥺✨