※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ぐずりや短い睡眠で悩んでいます。睡眠退行か不安で、対策やアドバイスを求めています。

睡眠退行でしょうか😭?
生後3ヶ月の子を育てているのですが少し前から寝ぐずり(寝かしつけまでに2時間)・5〜7時間寝ていたのが1時間から2時間毎に起きるなどに悩まされています💭これが睡眠退行ってことなのでしょうか🥺?
寝ぐずりはまだ少し落ち着いたのですが一回の睡眠時間が極端に短くなってしまった為とても辛いです。泣
また、ベッドに置くとよく動いてその反動で起きてしまう・寝返りを覚えた為寝ぼけながら寝返りをし起きてしまうなどすぐに目を覚ましてしまうことも最近多々あり成長の過程で起きてることと頭ではわかっているのですが大変で娘にイライラしてしまい自己嫌悪に陥ってしまいます…

何か対策やこうしたらよかったよ!などのアドバイス
先輩ママさんのうちもこうだったよ!というご経験
現在同じ境遇のママさんからの共感のお声をお伺いし
少しでも自分の気持ちを落ち着けられればなと思い
質問させていただきました🙌🏻

コメント

m.mama

我が家も睡眠後退中です😭
我が家はお昼寝は30分×2or3で夜中に1回起きて授乳して朝を迎えるって感じです🫠
寝かしつけが本当に時間かかりますよね😭我が家も1~2時間くらいかかります😭さっき、ギャン泣きしておっぱいのんで寝落ちしました😭ギャン泣きさせるのも可哀想なんですが、何しても寝ないので途方に暮れてます🫠

  • りんりん

    りんりん


    コメントありがとうございます😭✨

    同じ月齢ベビーのママさんと共感できて嬉しいです🙌🏻

    寝かしつけ大変ですよね泣
    娘に泣かれるのすごく心苦しいのですが
    何をしてあげても泣いちゃうので
    何をしてあげたらいいかわからず
    泣いてる娘を眺めていることもあります🥺💭

    過ぎてしまえばあっという間の期間だったなと思えることを信じて
    お互い頑張りましょうねー😭😭😭

    悩みを共有できるママさんがいて
    気持ちに少し余裕ができました!
    ありがとうございます💕

    • 9月6日