

ママリ
2歳なったばかりだとそこまで気にならない事かと思いますが、
何か気になるなというママの感覚って大事なので、いくら周りが大丈夫といってもその意見ってあてにならないとおもいます。
なので相談できるところがあれば動いてみてもいいかなと思いました!
ママリ
2歳なったばかりだとそこまで気にならない事かと思いますが、
何か気になるなというママの感覚って大事なので、いくら周りが大丈夫といってもその意見ってあてにならないとおもいます。
なので相談できるところがあれば動いてみてもいいかなと思いました!
「食べない」に関する質問
上の子が本当に言うこと聞かないし注意しても めんどくさそうな顔してうるさいなぁとか 話聞くのめんどくさいとか言ってきて毎日毎日 腹立ちすぎてもうかわいいと思えなくなってます、、 昨日は夜ご飯食べないで、ちゃん…
寝ない、飲まない食べない、喜怒哀楽激しい、活発赤ちゃんを育てていたママリさんいらっしゃいますか?その後、お子さんの成長はどんな感じでしょうか?膝の上に座ってくれていたり、大人しい子になってくれたりしていま…
夫へのちょっとしたもやもや、聞いてください。 夫は一人暮らしの経験もあり家事全般できますが、料理だけはできず私の担当です。私は料理はどちらかと言えば好きな方ですし食の好みも合うので、不満はありませんでした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント