

ママリ
2歳なったばかりだとそこまで気にならない事かと思いますが、
何か気になるなというママの感覚って大事なので、いくら周りが大丈夫といってもその意見ってあてにならないとおもいます。
なので相談できるところがあれば動いてみてもいいかなと思いました!
ママリ
2歳なったばかりだとそこまで気にならない事かと思いますが、
何か気になるなというママの感覚って大事なので、いくら周りが大丈夫といってもその意見ってあてにならないとおもいます。
なので相談できるところがあれば動いてみてもいいかなと思いました!
「食べない」に関する質問
何なら食べるの? 味濃くしても薄くしても新作出しても食べない。 パンも食べない、米も食べない、おかずも食べない。 どうしたらいいの。一歳後半です。 もうどうしたらいいですか
2才0ヶ月 食事への無関心 無関心というか、これまでの習慣のせいなのですが… 食事の時間、YouTubeを見せないと食べない、 口も開かない、怒るようになりました。 YouTube見せても自分からご飯を食べません。 仕方なく口…
妊娠後期で洋酒入りモンブランを食べてしまいました‥ お友達からいただいたケーキで 食べ始めから洋酒の風味がしたのですが 残すことができずモンブランをひとつ食べてしまいました。 現在38週目です。今更ですが心配です…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント