
夜や車運転中に胎動を感じるようになり、同じ時期の方がたくさん動くのを見て心配。朝にお腹が痛んだり、日中左下腹に違和感。明後日の検診で聞いてみよう。
最近、夜や車運転している時に胎動を感じるようになりました(´∀`*)同じ時期の方がポコポコたくさん動くって言っているのをみると、少ない気がして少し心配です…(・ω・)
そして、最近、朝方冷えてるのかお腹に激痛がはしるときがあり、数分したら治ることがあったり、日中お仕事してるのですが、左下腹らへんに違和感を感じるときがあります。
こんな経験ありますか?明後日、検診なので聞いてみようと思いますが…子宮の関係ですかね?
こんな経験ある方みえますか?
- パンケーキ(3歳0ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

🌻いちご🌻
胎動は、まだ赤ちゃんが小さい時は、たまたま手足が子宮の壁に当たったのが胎動になるみたいです✨

ちあこ
わたしも妊娠してた時、今日ほとんど胎動感じなかったな😥大丈夫かな?っていう時ちょこちょこありました💡 もっと赤ちゃんが大きくなってもそういう時あると思います!でも赤ちゃんのいる位置とか向きとかで、お母さんの背中の方に手足があったりすると動いてても感じにくかったりするって言われました😊
もちろん何かあった時のことを考えると心配するのも大事なことですけど、あまり不安になりすぎないことも赤ちゃんのためにはいいと思います😃✨
下腹が変な感じがしたりちょっとしたことでも大丈夫かな?って思いますよね(。•́•̀。)💦
分かります💡その気持ち。 わたしも心配性だったので😅
気になることはお医者さんに全部聞いて不安が減るといいですね😊
-
パンケーキ
遅くなってしまいごめんなさい(・ω・)
長文でのお返事とっても嬉しかったです♡
本当にすぐに不安になってしまいますが、あんまり考えないようにします!
明日いよいよ1ヶ月ぶりの病院なので、全部聞いてきますッ( ^ω^ )元気に育っててくれていますよーにっ!願うばかりです✳︎- 12月12日
-
ちあこ
わたしも毎回楽しみな気持ちと不安な気持ちと持ちながら病院行ってました~😊💡
最後まで何があるか分からない出産ですけど、妊娠中のこと今ではほんとに懐かしいなって思います🙂✨
ちっちゃく産まれた息子も今はやんちゃ坊主で毎日大変です😅笑
わたしもnoriさんのお子さんが元気に産まれてくることを願ってますね🎵- 12月13日
パンケーキ
そうなんですね(´∀`*)早速お返事ありがとうございます!健診まで1ヶ月だとちょっとした事で不安になります…
胎動感じていれば、腹痛?ていうか、違和感てきなのは大丈夫ですかね?