※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

36週の健診で2900g近く、子宮口開きにくい可能性あり。同様の経験者の出産時期や状況を知りたい。頸管長は3cmで、お腹の張りがあるが恥骨の痛みでウォーキングが難しい。早く赤ちゃんに会いたい。

37週の初産婦です🤰

36週の健診で2900g近くあると言われました😂

早く出てきてほしいなと思っているのですが、子宮頸部を5年前ほどに円錐切除してるのですが、それが原因で子宮口開きにくいことがあると知りました🥺

同じような方、どのぐらいで産まれてきましたか?
(分娩時間や週数など参考にさせていただきたいです🙏🏻)

子宮口の開き具合はまだ見られてませんが、前回の健診で頸管長は3cmもあるとのことでした😅

たくさんお腹を張らせていいからねと言われますが、恥骨が痛すぎて30分ほどしかウォーキングもできてません、、、

早く会いたいなぁ👶🏻

コメント

はじめてのママリ

子宮口開きにくい知り合いの人は2人ともに促進剤でしたが2-3日かかってました…。
お腹の子に出ておいでーとか沢山話しかけてあげたり、乳頭マッサージしたりスクワットとかするといいかもです!
私はお腹の子に話しかけ続けるのは効果ありましたჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)‪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは辛そうですね、、覚悟しておかなきゃです🥲ちなみにお知り合いの方は円錐切除されてたんですかね??
    早く出てきてくれるように、恥骨痛と戦いながらいろいろ試してみたいと思います💪🏻
    まずはお腹に話しかけてみます💓

    • 9月5日