※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

年末年始に出産された方いますか?1人目が大きめだったので早めに産んだ…

年末年始に出産された方いますか?
1人目が大きめだったので早めに産んだ方が良いかもと言われているのですが、今回丁度38週が年末年始に被ります💦
計画無痛分娩の予定なので赤ちゃんの大きさによって決まるのですが、年末か年始どちらがお勧めとかありますか?😂
37週で計画無痛もあり得ますかね?
個人的には年内に産んでしまいたい気持ちです😅

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目を元旦に出産しました😂
どちらにせよ年末年始は
入院になってしまうので
年末までには
帰宅できるくらいがいいですね😂
私は12月29日から入院して
促進剤使うも産まれず
1日になりました🥹
しかも出産費用が高い高い😭💦
22万払いました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元旦生まれ!おめでたいですね🎍✨
    私も年末までに退院したいななんて淡い期待を抱いてます😂そうするとクリスマス頃(37週)に産まないとで、、🫣
    でもこればかりは分からないですよね🥹
    費用やはり割増あるんですね💦産院に確認してみます😇

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

1月3日に出産しました👶
個人的には年始の方が、新年を迎えるという点で幸先いいイメージがあります✨

月またぎ、年またぎは医療費の問題も一つの検討材料かなと思います!

本当にこだわりなければ、干支が可愛い方とかそういうので決めちゃうかもです🤣
早生まれになるかどうか、という点も気にする方はいそうですね!

慌ただしい時期ですが、家族みんなでお祝いできるのでいい時期ですよ🎂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに年始だとおめでたいイメージします🎉
    年や月またぐと高くなる可能性あるんですね🫣確認してみます!
    夫はどちらにしてもお休みなのでそれは本当に助かります😂✨ややこしい時期だなと思ってましたがポジティブに思えてきました😍

    • 3時間前
ゆっけ

長女を元旦に出産しました!

末っ子は37w0dで計画分娩をしました!