
義母の愚痴を自分の親に話すと、行くなと言われてしまいます。用事があって義実家に行った際に嫌味を言われ、そのことを母に話したら逆ギレされました。今後、誰に義母の話をすれば良いのか悩んでいます。
義母のぐちって自分の親にしますか?
最近自分の親にそれを言うと
向こうの家に行くなと言われます。
私も色々言われるので
用事がない限りは言ってないので
月一行くかいかないかです
自分の母にも用事がない限り行ってないよと言ってて、
でもこの前印刷するものがあり
義実家のプリンターを借りに言ったら
また義理母に嫌味を言われてさー
と言う話をしたら
自分の母に、だから行くからじゃん!行かなきゃいいんだよ!と言われました
用事があったんだから仕方ないじゃん
と返すと
私にもわからなわよ!と逆ギレされました笑
私が悪いのでしょうか?
もう自分の親には義母の話をするのをやめようと思っています
今後は誰に話せばいいのでしょう
みなさん義母の話って誰にしてますか?
- みなちゃん(生後5ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

ママリ
SNSの友達限定の投稿か、ママリでします🤣

はじめてのママリ🔰
親にぶちまけてます
もう義親と連絡取ってないのでストレスフリーになりましたがそれまではひますら親や姉に言ってました!
印刷ならお金かかりますがコンビニでしたほうが良かったのかなと思います💦
-
みなちゃん
やっぱり実親に言うしかないですよね、、
私もそうしようかと思うのですが
義父がみんなで使うようにって新しく買ってくれて
旦那の兄弟夫婦もみんな印刷しに行ってる感じでして、、
なので旦那もウチも借りに行こうみたいなスタイルで😥
嫌な気持ちにならないためにもコンビニでプリントにするかもしくは義母のいないタイミングを狙うかですよね😑- 9月5日

はじめてのママリ🔰
親には一切してないです🙅♀️
共感してくれる仲良しのママ友にだけ
たまに話してますね🌟
親子のような深い関係で
愚痴を聞かされたりすると
それをどうにか解決してあげたいと思って
アドバイスしてくるのは
仕方の無いことだと思いますし、
それに対してあれこれ言うなら
じゃあ愚痴ってくるなよって
思われるのは当然だと思います😅
-
みなちゃん
そうなんですね
どうにかしてあげたいのアドバイスに残念ながら聞こえませんでした。。
なにを行っても行くな。行くな。しか返ってこず
解決にはならなかったので😞
私からしたら
あぁ、義実家には行かせたくないし愚痴も聞きたくないのだなと思いました
(ごめんなさい書いてないですけど実家に二世帯にしたいみたいなこと言われてるので余計そう感じたのかもしれません)
なので
私からしたら1番聞いて欲しいのに
行くなしか返事が来ないならもう言うのは、やめようと思いまして🥲
これからはママ友に話そうと思います🥲- 9月5日

ママリ♡
友達とかママ友です☺️
お互いに愚痴言いまくってますw
-
みなちゃん
そうなんですね!
最近友達と会えてないので誘ってみます🥺💗
ありがとうございます🙏- 9月5日

はじめてのママリ🔰
私は実母にしています😅
友達だと面白おかしく話さないと嫌がられそうだし、愚痴として話しやすいのは実母なので😂
-
みなちゃん
わかります〜🥲
友達だと気を遣いますよね、、
私もそれで実母にしか話してなかったです🥲- 9月5日
みなちゃん
友達限定の投稿、
いつもしちゃっていいのかなぁ?と思ってまだやったことありませんでした😭
ママリで相談もあんまりしたことないので、
してもいいんだ!ってなりました🥹
ありがとうございます♡