
生後11日の赤ちゃんが急に排便回数が増え、内容は変わらず。排便がおしっこより多い状況で心配。自身も退院後下痢気味。水分摂取が変わった可能性。
下痢?普通?
生後11日になりますが、退院してきた翌日から急に排便回数が増えました。
入院中は一日6-8回だった排便が1日13-14回に増えました。
性状は入院中と同じくらいで「ゆるゆる黄色、白い粒混じり」なのですが、回数が多い!!
多分トータル量は同じくらいなのですが、
飲む前のオムツチェックで必ず出ている。
飲んでる最中にほぼ100パーセントでブリッとして終わってからオムツを開けるとちょっぴり出ている。そしておしりふきをしていると量はこれまたちょっぴりですが、うんちバズーカ!!
入院中は「おしっこのみ」もしくは「おしっことうんち」
だったのが
「おしっことうんち」もしくは「うんちのみ」
そんな具合でおしっこよりも排便の方が断然多いのです…
大丈夫…でしょうか??
同じようなお子さんの症状だった方いらっしゃいましたら…教えて下さい
関係ないかもしれませんが、私もやや退院してから下痢気味です。入院中とかわったことは水分!!?かもと思っています。
入院中はペットボトルで「いろはす」「爽健美茶」で1日2、5-3Lの水分でしたが帰宅してからは妊娠中から飲んでいた自宅の水道水から沸かして作る麦茶です。
- すうす(8歳)
コメント

そら豆
うちも同じでした!
心配になりますよね💦
入院中は5、6回の排便が退院後12〜20回のエンドレスちょびゆるうんちになりました。必ずおならとともに噴射され何回ギャー!と叫んだ事か(笑)
おかげでおしりかぶれにもなり、回数も減らないので病院に行きましたが「黄色で出てる分には心配ないです。だんだん減ってきます。回数より色が白や赤、黒ならまた来て下さいね」と言われました。
2ヶ月半ばから急に出なくなり、今は2日に1回くらいです。腸がためれるように成長したのかなと思ってます(^-^)
なので黄色なら少し様子を見て、心配なら病院に行った方が安心だと思います😄
水分の関係は分からないですが私は何回かお茶を飲むくらいです🍵
すうす
そうなんです!!回数が多いからお尻が明らかに赤いんですよ!!まだ少し赤い程度ではありますが、かぶれはかわいそうだなぁと…。゚(゚´ω`゚)゚。
こうしている間にも痒かったり痛かったりなのかと思うと申し訳ない…。゚(゚´ω`゚)゚。
そうなんですおならと一緒に出てくるんです(笑
そうですか…黄色いうちは大丈夫かな…
一応水曜日母乳外来へ行くので、ウンチの様子をみてもらえると思うのでその時に助産師さんに相談してみます
そら豆
すみません、先程の文章、2ヶ月半ではなく1ヶ月半ばでした💦
お尻が赤いの可哀想ですよね( ノД`)…
コットンに浸したお湯等でうんちを流してポンポン拭くか座浴がオススメです!結構効果ありました😄
水曜日相談できるなら安心ですね(^-^)
すうす
二か月長い戦いだなと思ってたのでwちょっとホットしました(笑
うちの子足が本当に本当に超元気でオムツ替えすごく手こずっちゃうんですよね…おしっこビームもウンチバズーカもかなり頻繁…でも座浴、コットン挑戦してみます。゚(゚´ω`゚)゚。
詳しくありがとうございました😊