※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K...❤❤
お仕事

介護職での職場トラブルについて相談したいです。9日働いて限界で辞めたいが、給料は貰えるでしょうか?送金手続きについてアドバイスをお願いします。

社会人として非常識なことをしたのは重々承知しておりますが
どうすればいいわからないので相談に乗っていただきたいです。
未経験無資格で前々から興味があった
介護職へ転職しました。デイサービスです。
はじめ派遣会社からの紹介で面接に行きました。
面接でやたらうちにきてほしい!などと言われ
最後帰る時に別室に呼ばれ派遣からではなく
直接雇用したいと言われました。
うちに来る気があるなら直接電話してください。と言われ
その日は終わりました。
恥ずかしながら養育費を貰えなくなったので
結構焦って転職活動をしていました。
そんな中で是非うちにきてほしい!など
そんなお言葉を言ってくれるところはなかなかないなと思い
働かせていただくようにお願いしました。
一度見学に行ってから最終的に決めようかと
思っていたのですがコロナになってしまい
見学に行けずやりとりは電話だけで入社日を迎えました。
これまでも何度も何度も友達などに相談して入社を決めました。
もう入ってみないとわからないからね!と。
そして入社して蓋を開けてみると最悪でした。
社長、社員の人 1人(1番仕事が出来る)
パートだけど仕事が出来る人 1人
学習障害の方2人、看護師4人の職場です。
障害がある方が悪いとか差別しているとか
言っているわけではないですが
気分を悪くさせてしまいましたらすみません。
まず入って1日目で社長や社員の方から
ひたすら学習障害の方の悪口を
帰るまで聞かされていました。口を開けば悪口悪口…
朝礼から帰るまでほぼ毎日悪口です。
学習障害の方も送迎中に交通違反で捕まったのに
その場で連絡せずむしろずっと報告しなかった。
後日、利用者さんからその話を聞く。とか
入浴介助で何度も利用者さんを
溺れさせそうになった。など…とても怖いです…
私からしたらその方たちも看護師さんたちも
みんなとても仕事できるし良い方たちだと
思っていたのに社長と社員の方から
学習障害の方と看護師の2人
(残りの2名は社長と社員のお気に入り)は
言ってることも違うしロクに仕事もできないんだから
あの人たちが言ってること絶対に
聞かないでください!と言われました。
私はまだ入って間もないのでみんなが教えて
くれようとしているのにわざわざ間に入って
そんなん教えんでいいけ!教えんで!と怒ります。
終いには体操やレクレーションは
自分でしないと覚えないんだから
もう聞かないで適当にしてもらえる?と。
今まで見てたんだからわかるでしょ?と。
確かにしないと覚えないのはわかります。
ですが入社した時からちゃんと教えてもらったことありません。
自分ができる仕事はできてるかできてないかは別にして
率先してやってきたつもりです。
そしたら嫌味のようにわからないならわからないなりに
動いてもらえる?と。
わからないこともちゃんとひとつひとつ聞いて
たくさんメモしてました。家に帰って復習もしていました。
介護全くの未経験なのに
ロクに介助の仕方も教えてもらってないから
やっぱり怖いしどうしたらいいかわからないのに
数回教えたからもう1人でできるでしょ。と。
確かに入ったばかりで全然動けてなかったと思います。
社員の方もあからさまに態度に出ます。
話がぐちゃぐちゃになりましたが入社して9日しか働いてませんが
限界になり土曜日に電話して上記のことが理由で
辞めさせていただきたいです。と伝えました。
そしたらKの事すごく期待していたし
やっとまともな人を見つけられたと思ったのに。
Kの他にも面接に来ていた人がいたけど私はKが
良かったから採用したのに。と。
社員の人が態度に出るのはKに対してではなく
他の職員が仕事が全く出来ないから全て社員の方に
しわ寄せが来て疲れ果てている。
それでイライラして態度に出ている。
Kに我慢しろとは言いませんが我慢するしかないですねーと。
入ってすぐなのにロクに仕事教えて貰えなかったのは
まず介護職はマニュアルで動くものでないので教えなかった。
Kは臨機応変に対応できると思ったし
感が働く人だと思うからとりあえず試してた。と。
これから色々手取り足取り教えようと思っていたのにー。
と言われました。まずは車椅子の操作からかな〜とか。
それを介護している友達に話すと
え?!普通入ってすぐそれ教えるやろ!と言っていました。
言い方悪いですが命を預かる場所で学習障害の方が
働いてるのが色々な話を聞いて怖いですし
なにかあった時に私は責任取れませんみたいな事言うと
大丈夫大丈夫!介護の世界では障害持った人が
働いているのは当たり前だから!
うちよりもひどいところいっぱいあるからね〜と。
もう話にならないと思ったので申し訳ありませんが
無理なので今日付けで辞めさせてください。と何度も言いました。
そしたら少し態度が変わりいや〜社会人として
常識的にそれはないですね〜。9月末までのシフト出てるんだから
出勤するのが当たり前でしょ。
辞めるにしてもお互い気持ちよくやめた方が
いいでしょ?と言われそれは重々承知しております。
ですが精神的にも苦痛で…と言ってるのに
私は月曜日待ってますから!と言われ
そこでちょうどうちに宅急便が来てしまい
じゃ!また月曜日ね!長々ごめんね!と言って電話切られました。
Kのメンタルがやられてうつ病とかなるんだったら
無理にとは言わないがもう少し頑張ってみない?
今からだと思うよ?勿体ないよ?などたくさん言われました。
終いにはそんなにコロコロ転職してたら
お子さんは見てますよ。お子さんに悪影響ですよ。
と言われました。私の経験上、子供がおかしい?とやはり
親も少しおかしいですからね〜と。
あ、決してKがおかしいとかそういう意味では
ありませんので🤣みたいな感じで言われました。
そしてとりあえず今日の朝やはりどうしても無理なので
電話しました。社会人として非常識なことをしているのは
重々承知ですがもう精神的にも無理なのではやり
辞めさせてください。と。そしたら態度が急変して
あ〜はいはい、わかりました〜勉強する為に貸していた
DVDは返してね〜顔見たくないと思うからポストにでも
入れといてね〜と言われ、わかりました。書類など…と
私が話してるのに思いっきりガシャン!!と電話を切られました。
入社した時に書いた書類は社会保険に加入するために
必要なマイナンバーの番号。
利用者さんの個人情報を漏えいしたらダメですよみたいな書類。
あとは交通費のための地図などの書類。これだけです。
給料振込の銀行の書類などは書いていません。
まさかこんな風に電話を切られるとは思いませんでした。
私が悪いこともわかっています。
社会人としてしてはいけないことをしているので
怒られるのも仕方ないです。ですが今まで少しではありますが
働いていた分の給料は貰えないのでしょうか?
一応、DVDと一緒に通帳のコピーを入れておこうかと思います…
私物など職場に置いているので着払いで
送ってもらおうと思いますが…
返ってこなくても仕方ないですが…
こういう経験された方いらっしゃいますか?
なにかアドバイスいただけると嬉しいです。
読んでいただきありがとうございます

コメント

ママリ

正社員ですかね?
基本的には即日退職は認められていなくて、退職を申し出てから最短で14日後にしかやめられません。
即日で退職した場合、損害賠償などを求められることもあります。(そうは言っても基本的にはほぼないですが。)
見たところかなりブラックなようなので、もしかしたら9日分のお給料は「相殺だ!」といって支払い拒否されるかもしれませんが、働いた分は支払う義務が会社にはありますので、その際は実際に勤務した証拠を持って労基に相談してください。

なお、通帳のコピー入れても無視されて終わるだけだと思うので、きちんと電話でお話しして、向こうが何か言ってきたら「ではしかるべきところに相談しますね」と言い返しましょう。

  • K...❤❤

    K...❤❤

    ありがとうございます😭

    パートです!

    やはりそうですよね…
    14日後に辞めなければならないことも
    知っていました…
    もう精神的にかなりダメージ
    受けていたので…
    あと1ヶ月行けば辞めれると思い
    行くかかなり迷いましたが
    行けませんでした。

    給料払われない可能性かなり
    ありますね…

    勤務した証拠は私が
    スケジュール帳に書いているのしか
    ありません💦
    ですが一応会社では毎回
    仕事終わりに時間を書いて
    提出していました。
    印鑑を押さないといけないんですが
    8月分は押してますが9月分は
    押していません…

    情けないですが本当に
    関わりたくないので
    DVDと一緒に全て手紙?で
    書いてポストに入れようかなと
    思っています

    見てくれるかわかりませんが。

    • 9月5日