※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供が通っている公文教室について悩んでいます。教材が単調で、指導内容や授業時間に不満があり、連絡不足もあるため、他の幼児教室を検討中。子供の意向も考慮しています。

似たような質問すみません。

3歳の夏ごろから公文に通っています。

子供も楽しく通っており、今のところ嫌がらずに行っています。

室長の先生は子供のことよく褒めてくださって、面談の際などには親の私のことまで褒めてくださるので、いい教室見つけたな〜と思っていたんですが、

いくつか気になることが出てきてしまって、辞めさせようか悩んでいます。


一つは公文あるあるだと思うんですけど、やはりズンズンしてひらがな書いて数字数えて…って毎回同じことしかしていないので、もう少し頭を使うような問題に取り組めるようなところが良いのかな?と思っていること。

あとは、公文だと鉛筆の正しい持ち方やひらがなの正しい書き順など教えてくれないので、そこも気になっています。

また、授業時間が毎回20分〜30分と曖昧で、本人の集中が続けばいくらでも付き合ってくれるのは良いところだなと思うんですが、短く終わってしまうことが続くと、費用に見合っているのかな…と考えてしまうこともあり…。

また、これは私の落ち度なので先生方のせいでは全くないのですが、私が仕事をしており、夜になってから「今日公文だった!」みたいなことがこれまでに何回かあったのですが、先生から何の連絡もなく、もちろん振替授業もなし。 
(連絡くれるところとくれないところがあるみたいですね💦)

多少金額高くても、もう少し手厚くフォローしてくれるような幼児教室に変えようかなと思って、今いくつか体験に行っています。

ただ、子供が公文を楽しみにしてるので、今変えるのがいいのか悪いのか…。

同じような方どんな感じですか??💦


コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんが楽しいならいいと思いますが、私自身公文のよさがわからないので、頭使わせたいとか、目的が公文と違うなら通わせてもモヤモヤするかなと思います。何のために通わせるかだと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!おっしゃる通りですね。
    通わせた当初は学習習慣がつけば…というか、週1でもどこか教室に通うという習慣がつけば…ぐらいだったんですが、徐々に目的が変化してきました。
    子供の気持ちも大事にしつつ、比較検討進めていこうと思います。
    ありがとうございました😊!

    • 9月5日
ママリ

多分えいこさんが公文合わないタイプで息子さんは合うタイプなのかなぁと思います。

私自身も公文を長年やっていましたが毎回同じ事の繰り返し、大人数で勉強が嫌、宿題が嫌、そして楽しくないの思い出で続けていたのでほとんど見につかずでした😅

家庭教師に変えたら勉強時間がぐっと減ったのにすごく成績が上がりました。

親子でも性格が違いますし、もし息子さんがそういう勉強方が好きなら無理に辞めさせる必要はないのかなぁと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!なるほど…その視点はありませんでした💦
    たしかに息子は、一度やったことあることには自信を持って取り組めるタイプではあります😅
    親が納得いかないとなかなか安心して任せるということができなくて難しいですね😭
    仰るとおりで私も小さい頃公文行かされてましたが、みんなの中で前に出て質問に行ったり、教えてもらうこともよくわからないし、行きたくなさすぎて号泣しながら行ったこと覚えてます笑

    • 9月5日
にゃお

私と兄弟が公文やっていました。
やっぱり向き不向きがあると思いますあ。
私は学年関係なく、できるとこはどんどん先にやりたいタイプだったので、小学生の段階で高校問題まで進み、また繰り返し問題を解くスタイルは問題を解くスピードも早くなるので、楽しくて、自分に合ってる!という実感がありました😆

でも妹とかはやらされてる感が強く、全く集中できていないようで、私から見てもそれこそ授業代の無駄かな…と思ってみてました😓

なので、息子さんが続けたいのかどうか、合ってそうかどうかで決めた方が良いかなと思います🤗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!子供が行きたいという気持ちも大事ですよね💦

    なんか、意味あるのかなと思ってしまって💦

    • 9月5日
ママリ

私と妹が公文習ってました!
私にはあってたけど妹には合わず😅
学年よりも先の学習ができること、学校の授業でスラスラ解けることが私は楽しくて小6まで続けていました!
ただ文章問題などはやらないのでそこだけは苦労しました💦
妹は1:1じゃないと集中できないタイプだったのですぐに辞めて家庭教師に切り替えて今は楽しそうに学習しています!

投稿も見てる感じ今は息子さんも楽しそうですし、そのままでもいいなかなと思います😊
今他のところに変えていきなりレベルが上がると辛い思いするかなと…
小学生にあがって学力が伸びないなら別の塾なども検討してもいいと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!今の時期から考えたり、手を動かしながら取り組んでいる子たちがいるのを考えると焦ってしまって💦

    難しいですね😭

    私は幼児教室にも公文にも行ってましたが、幼児教室の方がまだ楽しんで?通ってた気がします😅

    子供の気持ちも考慮しつつ、どうするか考えてみたいと思います😭

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

私自身公文してましたが計算力、文の読解は公文で身についたと思ってます!小学校高学年からは塾に通い始めましたが、基礎力は公文で身についていたのでその後の理解も良かったです😊
ただ合う合わないはあると思います💦ですがまだ4歳の段階で本人も楽しく通っているのなら続けてもいいのかなあと思います😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!公文が合ってたんですね😊私は自分が続かなかったタイプなので公文の良さがいまいち分からなくなってしまったのですが💦

    そうですよね💦

    まだ先は長いし、もう少しゆっくり考えてもいいのか…

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

うちも似た感じで悩んでいます。
インスタとかで同じ年齢でもう因数分解とかやってる子いるんですよね。くもんで😂
少し早くて九九でしょうか。
どういうスピードなのかとびっくりしています。うちの子未だにズンズンしています←
平仮名も読めるし、数字も読めるのに一向に書きに進まないんですよ。
なので先生の進め方もあるのかな?と思ったり。

30分に国語と算数詰め込まれてあのお月謝でこれだけ?と正直思っています。
ただ娘が公文大好きなんです。。。
なのでもう少し様子見しようとは思ってます。
進んでくれたら悩みは解決なのかな?と思います!笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!同じです!笑

    うちは共働きなのもあり、家であまりガッツリみてあげられないので、先取りよりも、今しておくとよいことを手厚くみてもらえるところがあるとありがたいなぁと思うんですが、それが公文なのか、別のところなのか…

    私も2教科とって1日に詰め込まれるのは疑問ですが、子供も30分ガッツリ算数だけとかだと飽きちゃうんですかね😅

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

2歳半からくもんに通ってますが、ズンズンにひらがなを書く型をまず、覚えさしてから、だんだんとひらがなに近づく形にすると言われました!
鉛筆の持ち方、ちゃんと教えてくれますよ
それはやっぱり先生によって、違うかなと思います。
ひらがなな書き順はまだまだです
さきに、ズンズンを正しく線からはみ出さずに、書けるようにすることです
ひらがなをまた、書けてないのでまだまだ先ですよ。
一時期くもんを行きたがらなかったですが、今ではくもんに行きたいと行ってます
本人が好きなら、くもんの教室が合ってると思いますよ
変に他の教室にすると、本人がまた初めていく所なので、慣れるのが、大変だと思います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!順序があるんですね😊

    うちは面談のときに、鉛筆の持ち方で変な癖がついちゃったのを気にしてる話はしたんですが、特に指導してくれてる様子もなく…

    それで勉強嫌になっちゃうと嫌だからという理由のようなのですが、難しいですよね💦     

    書き順まだ先の話なんですね💦

    私も漢字の書き順間違って覚えてる漢字もあるし、字も癖字なのですが、生きていくうえでは何も困ってないけど、やはり子供にはちゃんとさせたいと思ってしまう💦

    子供の性格的に公文は先生との距離も近く合ってるかなとは思うんですが、今私がモヤモヤしてる状態で💦

    もう少し考えてみます😭

    • 9月5日