※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
妊活

体外授精の痛みや不安について質問です。

男性不妊であることが病院を変えてから分かり、現在は旦那が出張のため3ヵ月お休みしてます。

妊活始めてから3年目になり、人工授精4回しましたがダメでした。

来年から思い切って体外授精にしようと思ってます。採卵時は全身麻酔でope室で行うみたいで、麻酔が切れたときに痛みがかなり強そうで怖いです。そして腹水も溜まるというケースもあるようなので不安です。

体外授精された方痛みはどうでしたか?

コメント

はなはないぬいぬ

私のところは、無麻酔だったり局所麻酔です。両方しましたが、痛いです…(>_<")全身麻酔だと寝てる間に終わるので恐怖感が少しは軽減するのかもと思いますが、経験した人の話を見ると全身麻酔だと吐き気があったりする人もいるみたいですね。でもがんばりましょう!いつか子供を授かるために。私も採卵8回してます。全身麻酔ではないのですべて見えるし怖いけど、がんばりましたよ(^^)すぐに終わりますから心配しないでください!

  • ゆん

    ゆん


    無麻酔や局麻かなり怖いですね💦そしてかなり痛みが伴いそうですね…

    8回行われたんですね!!何回やっても慣れなさそうだし辛そうですね…
    やっぱり子供は欲しいので頑張ります!!ありがとうございました( ˊᵕˋ )♡

    • 12月11日
  • はなはないぬいぬ

    はなはないぬいぬ

    たくさんとれたときは腹水もたまりましたが、抜くほどでもなく、水分をたくさんとっておしっこだして、という感じでした。たまらない人もいますから気にやまないでがんばりましょう!終わったら自分へのごほうびに美味しいもの食べましょう(*^^*)

    • 12月11日
  • ゆん

    ゆん

    沢山採れる時はやっぱり腫れたり溜まったりするんですね💦
    終わったらご褒美したいと思います!ありがとうございました♡

    • 12月11日
パピコ

はじめまして。

うちも男性不妊で、顕微授精しか選択肢がなかったため、顕微授精を受けました。

採卵は全身麻酔で行いました。
採卵後は生理痛のような痛みがあり、歩くと響くような症状は3日ほどありましたが、日に日に治まりました。

人それぞれかと思いますが、痛みがある場合や不安な場合は、我慢せずに先生や看護師さん、培養士さんなどにその都度相談されたらきっと悪いようにはならないと思います。

お互い、授かりますように♡

  • ゆん

    ゆん


    うちは人工授精はギリギリで体外か顕微勧められました。でも体外やるなら顕微の方が確率はあがるのかなっても思ってます。

    生理痛のような痛みなんですね!やっぱり痛みは続くんですね…

    来年に向けて培養士さんにも相談していきたいと思います!

    ありがとうございました!お互い頑張りましょう!

    • 12月11日
deleted user

妊活3年目に入り、私も今月初めに体外授精を勧められ、来年からステップアップに向けて準備して行くことになりました。
私の場所は基本無麻酔みたいです…
体外授精したわけでもなく、全然答えになってませんが…
同じ状況の方に会えて嬉しくてつい‼︎
お互い頑張りましょうね♪

  • ゆん

    ゆん


    境遇が似てますね✨無麻酔は怖すぎですね…
    私の通ってる病院は全身麻酔するからって心電図や採血など手術並にデータを揃えるのでその検査費用もかかるのでお金がかかるんですよね…

    同じ境遇の方がいて嬉しいです!!お互い頑張りましょう!!✨

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    不安は大きいですが、同じように頑張ってる人が居ると心強いです‼︎

    • 12月11日