※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠悪阻で3週間絶食中。胃が動き始め、固形物を食べられるか悩んでいます。絶食後の食事は何がいいでしょうか。

現在12w3日で妊娠悪阻で3週間くらいなにも食べていない状態が続いて続いています。
先週からは水でも吐いてしまい点滴しています。
ただ、今日久しぶりに胃が少し動いているような感覚があり、この機会に固形物を入れられないかなと思っています。
3週間絶食後のごはんはなにがいいでしょうか…。

まあ食べられても1口2口だとは思うのですが😮‍💨
本当にいつ終わるのかと思うとしんどすぎますね。

コメント

なこ

さすがにそんな1ヶ月近く絶飲絶食状態だとお粥からスタートだと思いますよ💦
私1日絶飲食しただけでグリーンダカラのんだらめちゃくちゃお腹下して嘔吐しました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速の回答ありがとうございます!
    そうですよね…お粥は匂いがダメなのですが、似たような感じを探してみます☺️

    • 9月5日
ママリ

固形物は現実的じゃないと思います💦重湯とかじゃないですかね❔
悪阻ではありませんが、定期的に1ヶ月の断食をしてました。
ヨーグルトとか食べやすくても動物性の脂肪は絶対に止めた方が良いです。大変なことになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ヨーグルトとかもダメっていうのが知らなかったので助かりました😊

    • 9月5日