![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うんち出てますか?
お腹が張ったり吐いたりしていなくてお腹が空いてそうであれば、ミルクきっちり3時間おきでなくても大丈夫です!
乳首が痛いと母乳育児イヤになってしまいますので少し乳首を休ませましょう🥲
![kIkI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kIkI
新生児の頃
ミルクの時間まで
スワドル、おしゃぶりにお世話になりました😄
![usagi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
usagi
お疲れ様です🥹
私もいま生後25日の娘がいますが、4日目はまさにそんな感じで…
母乳あげる時は泣き止むけどその後またすぐ泣くんですよね😭
分かります…辛いですね。
乳首切れたりトラブルになると授乳が辛いので、無理せず…
私は何やっても泣き止まない時は本当に泣き止まなくて。
きっとお腹の中から急に外の世界へと来て混乱してるんだろうなぁ…と思いながら
おっぱい、ミルクあげて、オムツもならひたすら抱っこするしかできませんでした😢
おしゃぶりで吸って満足するようなら使ってみてはどうでしょうか?
私の子は今は昼夜の区別も着いてきて訳分からずに泣く時間がなくなったので…
3週目までは大変かと思いますが頑張ってください😭
-
usagi
乳首痛すぎたら乳頭保護器を使うのもありだと思います!- 9月5日
![にょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にょん
同じく生後4日です!☺️
今日退院しましたが、体重の増えが悪く黄疸も少し出てしまい、もっとミルク足して!って言われてしまいました🥺
乳首も切れて痛くて保護器貸してもらいながら泣いたらあげるを繰り返してたけどシャーシャー出るわけじゃないし、でも咥えさせないと母乳は安定しないし、、!
退院後からミルク量を増やして、さっき2時間でお腹減ってしまってミルクあげたとこです🥺とりあえず体重増やすことを最優先にミルクあげます😭😭乳首もだいぶ回復した気がします😭❤️🩹
がんばりましょうね〜😭🙏
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
ご返信が遅くなりました💦
皆さんの夜泣き対策、すごく参考になります!!
おしゃぶりと乳頭保護器、母乳あげるときに障害になるのではと正直抵抗がなぜかあって…。でも皆さんのおっしゃる通り、乳首も大事にしたいし睡眠も欲しいのでどんどん便利なものは活用していきたいと思いました🥹
明日早速アカチャンホンポへ走りますっ😂笑
コメントありがとうございました!!
ぽん
うんち、モリモリ出てます!ガスが溜まってるとかは無さそうで、おしっこの回数見ても妥当かなと。吐いたりもしてないので、やっぱりお腹空いてるんですかね🥺🍼
ミルク、3時間空いてないけどあげちゃおうかなと思います!
本当、乳首労りたいです😭笑