離乳食に苦戦中の7ヶ月の赤ちゃん。食べ方がわからず、完食したことなし。母乳も拒否。悩んでいるが根気よく試行中。アドバイスを求めています。
生後7ヶ月、離乳食を食べません🥲
急に食べなくなった!とか、最初は食べてたのに、、とかではなく、始めて以来一度もしっかり食べて完食したことはないし、口を自分から開けたりしようとせず、
食べ方がわからないのか、食べたくないのか、好き嫌いもつかめず何もかもわからない状態で辛いです😫
生後5ヶ月過ぎにお粥を始めましたが、
口を開られず口に入れることができてもベーっと出てきてしまってました。
その頃はまだ早かったのかな、これから慣れていこう!
と温かい目で余裕を持って構えていられたのですが、
6ヶ月に入っても7ヶ月になっても、
いわゆる、食べてる!!と言う状態には程遠く離乳食タイムがだんだん憂鬱に…
離乳食を始めておよそ2カ月、最初と比べれば口を開けようとしてくれることも出てきたし、(しっかり開けはしないですが…笑)
口から出てきてしまうことも毎回ではなくなりました。
大人が食べてる様子もじーっと見るようになったようにも思いますし、スプーンを持たせると口に入れようとします。
ただ、月齢的になんでも触りたい、気になる!という頃だと思うので食に興味があるから、と一概には言えないのかもしれませんが、
とにかく離乳食の時間も大人の食事の時間も、
美味しいね!一緒に食べられる日が楽しみ!と声をかけ、
離乳食を少しでも食べれたらたくさん褒めることは心がけています。
反省点は、食べないんだよねぇ、悩むんだよねぇと、旦那や同じ子育てをしている友達に息子の前で口にして相談してることで、そうゆうマイナスなことを感じ取ってしまってるのかなと。
とはいえ根気よく、体勢を変えたりスプーンで食べ真似したり、アレルギーチェックがてら、ほうれん草、にんじん、大根、バナナ、ブロッコリー、納豆ペースト、白身魚などを試してみました。
どれもほぼフラットな反応で嬉しくもない、悲しくもないような表情で口を真一文字に閉じてこちらを見つめるだけでした。口に入れられたものの中で、
バナナは食べるだろう!と期待していたのですが、あからさまに餌付いてて苦手なのかな?と言うのがわかっただけでした。
正直こんなに苦戦するとはという気持ちです😥
哺乳瓶拒否でミルクも拒否、今までずっと完母で育ててきましたが近頃母乳の出も悪くなっている気がして体重はここ2カ月ほぼ横ばいで増えていません
水分補給のため麦茶をカップやストローであげる練習をたまにしていましたが、なかなか難しいようです。
うまれてはじめてのことなんだから、
できるまで回数を重ねていくのが大切なのに
私の心が折れるのが早すぎるのかもしれません…
一旦やめるか
回数を重ねるために2回食にもっていくか
何をどうあげようか、
今のやり方がわるいのかな、
なにから手をつけたらいいのやらと、
ふと離乳食のことで頭がいっぱいになります。
まとまりない文章ですみません。
先輩ママさん、離乳食を頑張ってらっしゃる方、
アドバイスをいただけると励みになります!!
よろしくお願いします😭
- ミルク
- 母乳
- 旦那
- 離乳食
- 体重
- 生後5ヶ月
- 生後7ヶ月
- 完母
- 月齢
- 食事
- 子育て
- 水分補給
- 食べ方
- 息子
- 友達
- バナナ
- ブロッコリー
- ほうれん草
- 食べない
- 大根
- 納豆
- ストロー
- 好き嫌い
- スプーン
- 麦茶
- 憂鬱
- 哺乳瓶拒否
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
お気持ちよく分かります😢
一人目も離乳食食べず、二人目は食べるかなと期待してましたが、一人目と同じように食べません😂
口に入れてもそのままでてきます😭
一人目の時は本当に悩んで、形状を変えてみたり、手づかみ離乳食にしてみたり色々しましたが、もう嫌になり後半はベビーフードに頼りまくりました😣
そんな息子も10ヶ月になるぐらいからようやくベビーフード一袋を完食できるようになり、一歳ごろには本当によく食べるようになりました✨
なんのアドバイスもできませんが、時間が解決してくれるので、無理だなぁと思った時は一回休んでもいいと思いますし、ベビーフードに頼ってもいいと思います☺️
息子の時は、一回に食べる量が本当に少なかったので早々に二回食にして少しでも食べるようにと頑張りましたが今思うとそんなに気を張らなくてもよかったなぁと思います😂
あと、私も完母で、心配なのは鉄分不足だったので鉄分入りのおせんべいをあげたり、レバーをあげたりしましたが、食べませんでした😭
一人目のお子様だと頑張りすぎちゃう気持ちもわかりますし、心配になる気持ちも分かります。
お子様のために頑張ることは素敵なことだと思うので、心の隅にいつか食べるようになるということを置いてもらえたら、少し気持ちを楽に離乳食を進めららかなと思います☺️
トシ( ง*`꒳´*)วトシ
食べてくれないのって、本当につらいですよね😭💦
長男がそりゃー食べない子で、思い返せば新生児のときからお腹すいた理由の泣きは無いくらいでした(´•ω•`)
でーも!大丈夫です( *ˆ︶ˆ* )
今の目標は、食べることではないです( *ˆ︶ˆ* )
授乳以外に、食事という行為があるんだなと認識してもらうこと
食べるって…まあ悪くないじゃん?っておもってもらうこと
です😀
体重に関しては、1ヶ月に2キロ以上痩せてしまうときには小児科を受診すると良いですよ😀
今は動きも変化していくときですし(ずり這いになったりなど)
また、歯が生えたり、知能的な変化もあるので食事にまで関心がいかないことも多いそうです( *ˆ︶ˆ* )
我が家は、とりあえず開始してから1ヶ月ほどたって
体調がわるくなければ2回食にしていました😀
正直、楽しくはない時間が増えるだけなんですけど😂😂
それでも、だんだんリズムついていくだけでもよかったです( *ˆ︶ˆ* )
おかあさんがしんどいときは、もちろん、休む方向でも良いとおもいます!
離乳食という段階を踏まない国もあるくらいですから😀
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
気持ちが少し軽くなりました😭
周りにパクパク食べてくれる子を持つ友人が多くて、
うちの子はどうしたもんか、、と、焦ってしまって😭
食べることを認識してもらうことがまず大事ですよね!
一口でも口に入れて、その積み重ねで楽しんでくれるようになると信じてぼちぼち続けていってみます!
励みになりました✨- 9月6日
-
トシ( ง*`꒳´*)วトシ
あんなに食べなかった長男も、小4の今は口を開けば腹減ったーです😂😂
そんな日がくるとおもいます( *ˆ︶ˆ* )- 9月6日
パピコ
離乳食なかなか食べてくれないと、離乳食の時間が本当にストレスで憂鬱ですよね😢
私の娘もなかなか食べてくれませんでしたが、そんなの気にせず2回食3回食と月齢に合わせて進めました。
そしたら8ヶ月頃から急に食べるようになってくれて、ペースト以外は吐き出してたのにうどんなど形のあるものでも食べるようになったので、そこから野菜も刻みに変えて与えるようになり、いまも食べてくれてます。
いま10ヶ月なので本当ならおやきや蒸しパンなど、しっかり形のあるものも食べられる月齢ですが、まだ柔らかめの刻みしか食べられず焦る気持ちはありますが、この子にはこの子のペースがあるので焦らず進めています。
食べてくれずストレスだった時は、離乳食をお休みする日や回数を減らす日もありました。
はじめてのママリ🔰様も毎回頑張らず、食べさせない日を作ってもいいと思います。
息抜きしてくださいね✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
最近本当に、離乳食の時間が来ると逃げたくなります🥲笑
ただでさえ遅れているのに‥とどこかで思ってしまって、休むことに踏ん切る勇気が出なかったのですが、思い切って休んだりしながらメリハリをつけてみようかなと思えました。
パピコさんのように子供のペースに合わせるという気持ちで、周りと比べず息子の成長を見つけてあげたいと思います!
ありがとうございます!!- 9月6日
退会ユーザー
うちの子はトロトロのペーストは食べなかったので早い段階から7倍〜5倍粥にしてました!今はうどんなど歯茎でモグモグできるものしか食べません
トロトロが嫌いな子もいるので形をだしてみるのはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まだ10倍がゆしか試したことがありませんでした!
早速7倍がゆためしてみます🤝
食材だけじゃなくて形状も大事なんですね、勉強になります!- 9月6日
ママリ
私の子もひと口目は食べるものの、二口目から全く食べてくれませんでした。固形もダメでどろどろもダメ、ある日とろみの素を間違って入れすぎて、ゼリーみたいになってしまったのですが、それをパクパク食べて完食してくれました!
たぶん噛んでないのでドロドロのままです💦
でも食べる練習だし、いつかは食べられるようになると気長にあげてます。
とろみの素おすすめです!
レンチンして人肌程度に冷めたらとろみの素入れてゼリー状くらいに水とか入れながら混ぜたら完成です!
食べないかもしれないですが一回試しにやってみたら食べるかもしれません☺︎
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
あたたかいお言葉とアドバイスをいただき、嬉しいです🥲🥲
たくさんお試しして努力されたのが伝わってきて励みになります😭🤝
つい焦る気持ちばかり先走ってしまうのですが
いつかは食べてくれる日が来ると信じて穏やかに進めていけたらなぁと思います!!