
コメント

いちごっこ
こじんまり結婚式でそんな感じでした😂
新婦しか知り合いじゃないみたいな。
始まる前に同じテーブルの人を紹介してもらい、ポツポツお話ししながら過ごせましたよ❗
私の時は私以外にも、知り合いがいないという人がいたので、その人と隣りにしてくれてました。
ドキドキしちゃいますよね💦

はじめてのママリ🔰
ありますあります!
人生で4回ぐらい出席したことあるのですが、そのうち2回がそんな感じでした💦
うち1回は隣の子に話しかけてみたりして仲良くなり、もう1回は黙々と参加した感じでした!
おめでたい気持ちが大きいので、知り合いがいないとかあまり気にしないように参加しましたよ(*´`*)❣️
-
しゃん
コメントありがとうございます!
そうですよね、おめでたい場なので気にせず過ごそうと思うのですが、初めてな感じだったのでつい、気になってしまって😅
同じテーブルの方と少しでも会話できたらなと思います!- 9月5日

きのこ
私は親族のテーブルにくみこまれてました!笑
お母様とは面識もあったので、新婦の子供時代の話したりして過ごしましたよ☺️
コロナ禍での式だったので、二次会とかもなく、披露宴後は即解散だったので、特に困ることもなかったです!
-
しゃん
コメントありがとうございます!
親族のテーブルに組み込まれるとは、とても信頼されている方なのですね!私も二次会とかは無いと思うので無難に過ごせればと思います🤗- 9月5日
しゃん
コメントありがとうございます!
同じテーブルの方とお話しできたのですね◎確かに私以外にもお1人の方がいるかもしれないです!緊張しちゃいますが少しだけお話しできるといいです🤗