![もたちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠5週目で、葉酸を摂るためのグミサプリが苦手。胎嚢未確認で9/14に受診予定。グミサプリ続けていても良いでしょうか?先生に相談すべきか。
鉄と葉酸のグミサプリについて。
今妊娠5週目です。
妊活中から葉酸を摂るためにこのグミサプリを食べていました。貧血気味ではないので主に葉酸を摂る目的で食べてます!
鉄と葉酸が入ってるサプリは独特の味がしてどうしても飲み込めません。
まだ胎嚢も確認できておらず9/14に受診予定なのですが、とりあえずこのグミサプリを食べていれば良いでしょうか?
また次行って胎嚢確認できた時に先生に聞いた方がいいでしょうか?
- もたちゃん(1歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
やたしはサプリにしてます。
飲み物と一緒に飲むだけなので。
グミだと噛まなきゃいけないし味を気にしちゃいますよね。
もたちゃん
説明不足で申し訳ないです💦
前にカプセル型の鉄と葉酸サプリを飲んだところ飲み物と一緒に飲み込めなくて、グミサプリに変更しました😖
最初は若干鉄の味を感じて食べづらかったですが今は慣れたのかこれが一番食べやすいのですが、錠剤タイプに変えた方がいいですかね?😰
退会ユーザー
これはカプセルでもなく普通の錠剤で粒も小さく飲みやすいです*特に錠剤がいい!ってわけでは無いと思います😊
もたちゃん
鉄独特の味とかってありますか?💦
あと今気づいたんですけど、葉酸って480とらなきゃなんですかね?😱
グミサプリの方半分だった気がします…
退会ユーザー
水で流飲み込んでしまうのでわたしには全く何も感じません😅
1つぶの値だからじゃないですか?2粒の摂取だとそのくらいになりませんか?
退会ユーザー
以下調べた文をコピーしました。
葉酸は妊娠をしていない時にも赤血球を作るために必要となり、通常240μg/日を食事から摂取することが推奨されています。 妊娠活動期~妊娠初期には、通常の240μgに加えて、400μg/日の摂取が必要だと言われています。
もたちゃん
今調べてきたところ2粒で240だそうです💦
4粒くらい食べるのか違うサプリにするか迷ってます😭
今食べてるやつが終わったら違うのにしようと思いますが自己判断で四粒食べない方がいいですかね…
退会ユーザー
そこは素人のわたしは答えることが出来ないのでお任せします。
もたちゃん
ありがとうございました🙇♀️