※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にかいめのママリ
妊娠・出産

38週と39週での出産を迷っています。38週だと早く産休に入れて出産手当がお得ですが、39週だと育休も延びる。どちらがいいでしょうか?

計画分娩予定してます!

38週にするか39週にするか迷ってます!

38週に産めば3,000gぐらいだろうし
早く産休に入った分、出産手当金的に約3万ぐらいお得です😊

けど、もう少し1人の時間を満喫したいなぁという気持ちもあり…39週にすれば育休もその分延びる😝

困った😭笑

たった1週間の差ですが…
背中を押してください🥹

コメント

89

小さければ体の負担も少ないし、しかも3万プラス!

私なら38wかなぁ。。。と思います。

  • にかいめのママリ

    にかいめのママリ

    そうなんですよね!
    娘が40wで4,000近かくて大変だした😱

    • 9月4日
  • 89

    89

    4,000!?がんばりましたね!

    • 9月4日
  • にかいめのママリ

    にかいめのママリ

    ありがとうございます!!

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

産休って、予定日から計算されるので早く産むと産休終わりが早くなるため手当金は少なくなると思ってました!予定日を超えるとその分増える気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    にかいめのママリさん

    • 9月4日
  • にかいめのママリ

    にかいめのママリ

    私は予定日を訂正することができると保健組合から聞きましたが…🤔

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あれれ!最初の予定日の計算で産休入られてないでしょうか??なので産休開始日→出産予定日が早まるのでその分の出産手当金が減るかなと思いました(^_^;)とはいえ私も詳しくないので、すみません!以前も似た質問見かけたので思わず回答してしまいました!笑

    • 9月4日
  • にかいめのママリ

    にかいめのママリ

    大丈夫です!
    できなかったら出来なかったで仕方がありません!😉

    • 9月4日
まめ

私も1人の時間を満喫する気満々でしたが、思ったより身体が疲れやすいし早く産まれて〜と思うようになってきたので、決めれるなら38週で産むかな〜と思います😂

1人時間は産まれたら当分取れそうにないし迷いますね〜🥹

  • にかいめのママリ

    にかいめのママリ

    そうなんですよねー!!
    動きにくいし、疲れやすいし😓
    けど1人の時間も欲しいなぁって笑

    • 9月4日