![すーちゃんママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那を愛しているが、義祖母や叔母が苦手でストレスを感じています。マイホームの計画でお金の話が増え、離婚を考えることもあります。義両親は嫌いではないですが、ストレスの原因は祖母や叔母です。
旦那のことが大好きなのに
旦那の祖母や叔母関係が苦手すぎて
離婚したくなります、、
マイホームを建てる計画が進んでから
土地に関して色々言ってきたりと、、
お金が関わってくるとうるさいです。
義両親は気になることもあるけど
話しやすいし色々買ってくれたり
嫌いではないです。
祖母や叔母のことを考えると
本当にストレスです。
あーこの家に継いで失敗したなって
思う時があり、そう思ってしまう自分にも
イライラするし、旦那に対して
そう思ってしまってごめんねって気持ちで
いっぱいです、、
- すーちゃんママ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も義家族が苦手で、それだけで離婚が頭をよぎることがありました😂
今はできる範囲で距離をとってます💦
義家族の声がそのまま伝わってくるのがストレスだったので、連絡の窓口は旦那だけにして私の意見は全て旦那に伝えています😊
旦那相手なので遠慮なく言えるし、あとの調整は頑張ってやってください〜って感じです🤣
パートナーにストレスがいかないように自分の実家と妻(夫)の間にたつのは夫(妻)の役目だと思ってます👍
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
物理的に離れたところに建てましょ
-
すーちゃんママ🔰
コメントありがとうございます!
そうしたかったんですが、契約もして内装やら色々決めている状況で、、😥😥
とりあえず距離を保ち、深く関わらないようにしていきます😭- 9月4日
すーちゃんママ🔰
コメントありがとうございます!!
旦那は私の味方はしてくるんですが、どこか抜けてて、適当すぎる性格なので、なかなか頼りにならないなーって感じです😵💦
祖母、叔母は私には直接言ってこないので、距離を保ちながら頑張って関わっていきます😭