※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後20日の赤ちゃんの外出着について悩んでいます。ロンパースやカバーオールなどの服装が良いか、サイズはどれが適切か検討中です。お座りできない赤ちゃん向けのお洋服を探しています。

これからの赤ちゃんの服装について。

今生後20日です。
9月14日に1ヶ月検診があるので、それ以降お散歩とかに行きたいと考えています。

その時の服装を調べてるのですが、難しくて…

今はコンビ肌着で家にいるのですが、その上に外出用の服を着せたく、でも、ブランドによって服の名称がバラバラで検索してもいろんなタイプがでてきてしまい、、

首の座ってない赤ちゃんで、涼しくなってから肌着の上に着るようなお洋服ってなんて検索したらでるんでしょうか?

・2wayオール?
・ロンパース?
・カバーオール?
・ボディスーツ?

2wayオールは市の保健師さんに、「それは産まれたてって感じの時だから1ヶ月経ったらロンパースかな?」と言われたんですが、ロンパース、カバーオールで検索しても着ている赤ちゃんモデルがお座りしてて、前にボタンがないものだったりが多くて…まだそれは着せるのが難しいのかな?と思っています

前にボタンが付いていて、外着で着れる長袖長ズボンの繋がっているものを着せるイメージなんですが、生後1ヶ月の外出着でこの格好のイメージであってますか?

なんて検索したら沢山可愛いのがでてくるでしょうか?
前が開かないタイプのロンパースはまだ早いですよね…?
またサイズは1ヶ月でも60サイズでいいものでしょうか?
冬までを考えて70サイズが無難でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

カバーオール 前開き
とかで検索すれば出てきますよ!
生後1ヶ月で被りの服は難しいと思います😔

成長具合にもよりますが、70を買えば冬の間は着れると思います☺️
最初は相当ブカブカですが💦
ピッタリ着せたいなら60ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前開きをプラスすればいいんですね!
    早速それで検索してみます✨

    最初はブカブカなんですね…
    70はいらなくて80でいい、て情報もみたことあったので、もうなにがなにやら分からない状態でした…💦
    参考にして検索しなおしてみます!
    ありがとうございました😊

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    80が1番長く着れるから来年の冬もってなると80ですが、流石に1歳過ぎでカバーオールは無いのでまだ80は考えなくていいと思います😅

    上下分かれたセパレートの服の70はいらないです!😄

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    70はいらないってそういう事なんですね!

    今は60か70で探してみます!
    具体的にありがとうございます!
    とても勉強になります😭✨

    • 9月4日
たこさん

首が座るのが3ヶ月頃なので、それまで前開きカバーオールが着せやすいと思います😊首がふにゃふにゃの赤ちゃんに頭からかぶせるのは大変なので💦

2wayオール=ドレスオール=コンビドレス…どれも名称違いで同じ形です😓
カバーオールは西松屋だとプレオールという名称です😓ズボンタイプになります。

ロンパースとボディスーツは股下スナップで生地が終わっていて、足が丸出しなタイプで肌着だと思います😓
ただ厚手のロンパースだとTシャツのような着せ方をする前提のものもあって、その場合はレギンスなどを合わせます。

うちは生後半年頃を目安に70サイズを着せ始めました😊
肌着は大きすぎない方がいいですが、まだ動き回らない時期の服は少し大きくても大丈夫だと思います。
ハイハイや掴まり立ちをするようになると大きすぎる服は踏んづけて転倒する可能性があります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前開きのカバーオールがいいんですね!

    名前も具体的にありがとうございます✨
    同じ形でも名前が違ったりするんですね💦

    足が丸出しタイプは下着なんですか!
    レギンスとか履いてる写真見て全部外着かと…
    厚さ確認して判断したいと思います☺️

    確かに動き出してから大きめは危なさそうですね!
    先の事まで考えてなかったので、とても勉強になりました!
    ありがとうございます✨

    • 9月4日
deleted user

前が開かないタイプは首が座るまでは着せづらいのであまりオススメはしないです!
何のサイトで検索してるかにもよるかもしれませんが、前が開くタイプのロンパースもありますよ💡

2weyオールはこれから買い足す必要はないと思います!
ロンパースとボディスーツは呼び方が違うだけで実際同じです。
質問者さんのイメージしてるものはカバーオールっぽいかなーと思いました!

うちの子あと数日で4か月(大きめbaby)ですが70でもまだゆとりあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり着せづらいんですね💦
    前開きのロンパースで検索してみようと思います☺️

    2wayオールいらないんですね!
    もう探し疲れてそれを買い足そうかと思っていたので辞めておきます!笑
    カバーオールでも検索して可愛いの見つけようと思います✨

    実際のサイズ感教えていただきありがとうございます!
    それどと70はまだ早いかもしれないのですね💦
    具体的に教えていただきありがとうございます!

    • 9月4日