![sunny](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠29週目の初マタです。食欲がなく栄養が心配。病院からは指摘なし。食事を摂るしか対処法はないでしょうか。
29週目に入った初マタの者です👶🏻
初期はつわりがひどく、痩せてしまって安定期に入ってやっと落ち着いたと思ったら今度はすぐ苦しくなって好きに食べれないです💦
やはり、こまめに食事を摂るしか対処法はないんですかね〜。
(苦しくなると喉乾いてるのに、水分すら取りたくなくなります...)
体重は妊娠前プラス2キロです。
病院からは何も指摘されないのですが、体重が増えないので栄養がいってるか心配です。。
- sunny(2歳2ヶ月)
コメント
![うみ🐬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うみ🐬
私も同じ感じでしたが、赤ちゃんはちゃんと育ってましたよ👌
その代わり?私が痩せていきましたが😅
最後の方で、お母さん頑張って体重増やして!と言われました🙄
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
しんどいですよね( ; ; )
こまめに食事をとるのが一番いいと思います!
私は出産した日の朝の健診で(39週1日)妊娠前プラス3キロだったので本当に赤ちゃんの体重くらいしか増えなかったんですが(つわり等でろくな食事ができてなかったです)元気な赤ちゃん生みましたよ!
-
sunny
元気な赤ちゃんとの事で安心しました😊✨
こまめに食事すると、ずっと食べてる気がして罪悪感があったのですが、(笑)
食事の摂り方工夫してみます✊🏻✊🏻- 9月3日
sunny
お返事ありがとうございます!!
体重を増やさないようにしてる方はよく聞くのですが、増えないは増えないで逆に不安で😮💨
安心しました♡