※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Milk
家族・旦那

大人になっても自分の事を名前で呼ぶ人どう思いますか?義姉(30代半ば)…

大人になっても自分の事を名前で呼ぶ人どう思いますか?
義姉(30代半ば)が自分のことを名前で呼びます。
付き合ってますと挨拶に来たときから両親の前でも自分のことは名前で「○○は〜」と言ってました。
私はその手のタイプの人が正直苦手でして…
みなさんの周りにはいますか?😣

子ども(甥っ子や姪っ子)もそういうふうになったちゃうのかなぁ…と私の両親が心配しています😅
指摘しても親が名前呼びしていたら子どもは「ママはいいのになんで?」ってなりますかね。。。
子どもは何歳くらいまで名前呼びで許されると思いますか?

コメント

ひよこ

わかります😇
2個上の旦那の従姉妹が〇〇ちゃんって言うてて引きました😂
小学校低学年くらいまでは
名前呼びでもいいかなーと思います🙆‍♀️

  • Milk

    Milk

    分かってくれて嬉しいです😂
    ちゃん付けですか…なかなかですね😅
    やはりそのくらいですかね、母親の影響で修正されないんじゃないかと心配です😅

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

私は旦那と喋る時だけ ○○(ニックネーム)ちゃん、って言います!基本は うち です(笑)
子供や他の人の前では絶対使わず旦那と2人の時のみです!

子供は女の子なら20前半で結婚するまでならいいんじゃないかなと思います!20後半以降で独身はちょっとあれですけど、、、、

  • Milk

    Milk

    人前で言わないのなら全然ありだと思います👌✨
    義姉は27歳独身のときも名前呼びでした😂😂

    • 9月3日
怪獣怪獣ママ

小学校低学年くらいじゃないでしょうか?もっと大きくなると学校でからかわれると思いますし、小学4年以上であれば、自分で気づいて直していくのかなーと思ってます。

ちなみに、うちの長男は既に自分のこと俺っていいます。理由は俺はカッコいい男だからだそうです😂

  • Milk

    Milk

    やっぱりそのくらいですよね。
    私も昔の記憶だと名前呼びしている子は周りから「ぶりっ子」とか言われていた気がします😅
    母親の影響で修正されない可能性が…😂
    男の子のカッコつけた「俺」は可愛いですよね🥰

    • 9月3日
りんご

娘は年少に上がってから直しました。もう少し上でも良いと思いましたが早くて困ることもないので年少に上がる事でお姉さんになったからお姉さんは自分のことを私と呼ぶんだよー。と伝えました。

  • Milk

    Milk

    素晴らしいです✨
    母も姪っ子の名前呼びを修正するよう、私からも言ってと言うのですが…人の家のことだし、嫁(義姉)は名前で呼んでるし…と思ってしまっています😅

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

私自身、中学生まで自分の事名前で呼んでたのですが実兄に自分の事名前で呼ぶのキモいよって言われて
「私」って言うよになりました笑

今20代ですが周りの人ほとんど自分の事名前で呼んでます😳
なのであまり変だとか違和感はなかったです!
周りから変と思われる事もあるので
学生のうちはありかなーって思ってます!

  • Milk

    Milk

    最近の人は名前呼びも多いんですかね😳‼️
    私の周りにはいなくて😅
    義姉は私の1つ上ですが…😅
    たしかに、学生のうちは大丈夫そうですね👌

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の事名前呼びしなかったり周りにいないとかなり違和感かもしれませんね😅💦

    周りにいなくて自分より上の人がそうだとびっくりしちゃうかもです🤣

    • 9月3日
  • Milk

    Milk

    違和感がすごいです😅💦
    昔から私の母も気になっていたようで😅

    • 9月3日
deleted user

私は親や旦那の前だと名前のときもあります🙋🏻‍♀️それ以外は私、子供の前ではママです。


妹(27歳独身)そうだし、弟も中学生か高校生くらいの頃に自分のことを名前で読んでるのを1回だけ聞きました(笑)

ちなみに、50代の義母も自分の実家だと名前(○○子という名前で○○ちゃん)で呼んでました。たぶん義叔母もです。

友達にもいますけど、家だと名前で外では変えてる人は割といると思います。

完全に名前呼びは高校生くらいまでなら私はまだ許せます。社会人になってそれはキツいし場を弁えてないなと思っちゃいます。家で名前呼びしてるお前が言うなって話ですけどね🤣🤣

  • Milk

    Milk

    おそらく外でも名前呼びしていると思います…💦
    初めまして!の時からそうだったので…😅
    実両親の前では名前呼びでもいいですけど義両親(私の両親)の前では考えてほしいです😅
    使い分けできているなら私も良いと思います👌✨

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

外では私ですが、家族でいる時は名前ですね!親に強制されることもなく当たり前に名前で自分のこと呼ぶもんだと思って育ったので私も姉も妹も家族の時は名前で自分のこと呼びます😂
でもさすがに相手の家族に会うや友達の前では名前呼びはないし息子と家にいる時はママ呼びになります😂
友達にも何人か名前呼びの人はいますね…

  • Milk

    Milk

    意外と名前呼びの方、周りにいると聞いて驚きです😳‼️
    家族の前ではいいと思います👌
    義両親の前ではやめてほしいです😅

    • 9月3日
ママリ

私の姉は41歳で未だに自分を名前で呼びます。仕事や私の元義家族の前では流石に私でしたが、、、正直身内の前でも何カマトトぶってんだよって気持ち悪いです💧
ここでも自分のこと名前呼びの人がいっぱいいるのにすみませんが、私は無理です、、、

  • Milk

    Milk

    このままだとお姉さんと同じことになりそうです😅💦
    外では使い分けているならいいと思います👌
    私の義姉はきっと使い分けできてません😂なので救えない…😇

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

友達に30も過ぎて名前呼びしてる人いますよ笑
しかもみんな揃って独身💦笑

11歳の娘は学校ではもう自分の名前で呼ばないですね。
私も小3あたりからはうちって呼んでました。普通に恥ずかしかったので。

  • Milk

    Milk

    意外と名前呼びの方多くて驚いてます😳‼️
    義姉は結婚しても直らなかったです😨😂
    やはり中学年くらいから名前呼びは卒業ですね👍

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

大人でも使い分けできてればいいんじゃないですかね。
姪っ子達成人したけど私はって言う事もあるけど家族や友達の前だと〇〇は〜って言いますよ。
母親である姉は私はって言ってるので親の影響ではないです。
家族や友人以外の前で許されるのは学生のうちだけどかなと思います。

  • Milk

    Milk

    やはり使い分けですね。
    ただ、義姉は使い分けもしてなさそうです😅

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    投稿読む感じ使い分けしてなさそうだなと思いました😂
    話変わっちゃうけど名前つながりで、義実家とか外で自分の事名前呼びもどうかと思うけど我が家は義母が旦那の事どこにいても〇っぴちゃんてあだ名で呼ぶのもだいぶ恥ずかしいです🤣
    それも考え物だなと今思いました笑

    • 9月3日
  • Milk

    Milk

    引っ越してきてからママ友ができないと義姉が言ってるみたいですが、私の母は「そんなんだから(外でも名前呼びしてるから)友だちできないんじゃない?お母さんそんな人と友だちになりたくないもん。」と私に愚痴ってきました😂
    旦那さんをあだ名で呼ぶんですね😳‼️たしかにそれは恥ずかしい🥰

    • 9月3日
092159

普段は言いませんが、実家では名前でした。
兄妹多くてお正月とか人が集まると10人以上居たりするので😂
たまーにうっかり外で言ってしまうこともあります。

  • Milk

    Milk

    実家なら良いと思います👌✨
    義両親の前では言わないですよね😅?💦

    • 9月3日
  • 092159

    092159

    さすがに無いですね〜😂

    • 9月3日
  • Milk

    Milk

    ですよね…😅💦
    彼女として連れてこられた日から今まで、ずーっと名前呼びです😅結婚前に兄経由で母が注意したけど直りませんでした😂

    • 9月3日
ママリ

そんな人見たことがなくてびっくりしました😲
なんか恥ずかしい💦
中学生の時点で自分の名前で自分読んでる子は、ぶりっ子とか言われて虐められてました

  • Milk

    Milk

    私も周りにいなかったので意外と多いことに驚きました💦
    たしかに、イジメの対象になりそう💦

    • 9月3日
鬼のパンツ

恥ずかしながら子供産むまで自分のこと名前で呼んでました💦
今思うと痛いですね😂😂
うちの周りの大人でも自分の名前で自分を読んでる人いますが私はあんまり気になりません💦

  • Milk

    Milk

    お子さん生まれてからは「私」とか「ママ」とか呼んでますか?
    義姉は子どもが生まれても名前呼び継続です😅

    • 9月3日
  • 鬼のパンツ

    鬼のパンツ

    子供妊娠してから気をつけてました!私って、言うようにしましたよ!
    あと、夫の呼び方もあだ名から名前でちゃんと呼ぶようにしました!

    本人が気にしてないならあまりに気にせずそっとしておくしかないですね😭💦

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

外でも名前呼びは小学生くらいまでですかね?
私も実は親の前では自分のことを名前で呼んでます😅
ただ、旦那や子どもたちがいると私と言いますし、外では必ず私と言ってます。
両親と私の3人だけの空間のみ名前で呼ぶ感じです。

30過ぎても自分のこと名前で呼んでる子いますけど、さすがに外でそれは痛いな〜って思います💦
人によってどんな場面でも名前呼びは痛いと感じる人もいますしね💦