※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
佐波
ココロ・悩み

3歳息子がおしゃべりしているだけでイライラしてしまい、冷たくなってしまうことに自己嫌悪を感じています。

3歳息子にイライライライラ。
ママー〇〇! みてママ! ママママママ......

あーもううるさい!!!!!!
なんなの!!!

と冷たくしてしまいます。
決して悪いことをしているわけでもなく
弟にイジワルしているわけでもない。
ずっとおしゃべしているだけなのに猛烈にイライラ。

ひどいときは
何? だけ冷たく言ってしまったり
睨みつけてしまいます。
なんでこんなにイライラするのか自分でも分かりません。

自己嫌悪が止まりません。

コメント

M

めっちゃ分かります。。
今2人目妊娠中でただでさえ眠いし体だるいしで上の子はおしゃべり止まらないし体力有り余ってるしで着いて行けません。。
1人になりたいですよね…

  • 佐波

    佐波

    おめでとうございます㊗️🎵
    私は下の子妊娠中はとにかくテレビ見せてました。🤮 
    疲れますよね😰妊娠中はとことん楽しましょう!

    • 9月3日
  • M

    M

    ありがとうございます🍀
    うちもダメと思いつつずっとつけてます😢😢
    トイトレも進まないし悪循環です。。
    産まれたら頑張るつもりですけど💦
    どこにそんな体力あるんやってくらいうるさいですよね😂
    楽しんで妊娠生活送りたいのに旦那にも苦労させられてます…‪‪𓂃 💸

    • 9月3日
あーぱん

うちも今まさにままままままままままと言われてうるさい!って言いました笑。
ママって呼ばないでと言ってしまいました😂
生理前だからなのか、やる事やりたいのに邪魔されてイライラしてるのか😂
うるさいもんはうるさいですもん😂

  • 佐波

    佐波

    私もママって呼ばないでと言ったこと何度もあります。(笑)
    仲間がいて良かったですー❕
    いつもニコニコな母親でありたいのに全くの真逆です😢

    • 9月3日
  • あーぱん

    あーぱん

    わたしも3歳前までは優しいママだったんですけど、最近怖いママに変身してます😂
    一日中怒ってるわけでないし、子供も怒られることに慣れるし気にしないことが1番です!笑
    ごめんね。と罪悪感が残るのはいいことですよ!笑
    そう思わないとやってられないです!笑

    • 9月3日
雪見大福

あー、すごいわかります!
うちも一つ会話が終わった1秒後に「ねぇーママ」って言われるしずーーーっとママママ言われます!
こないだ車で旅行してた時も延々と話し続けて急に静かになったので振り返ったら寝てました😂
正直テレビでも見ててくれって思うけど最近はテレビさえ「ママ一緒に見て!」です🫠
イライラしますよね、私もそうですよ😩

  • 佐波

    佐波

    分かります分かります❗️
    テレビも一緒に見せられます😣
    ママママって可愛いのは今だけなのにどうしてこんなに毎日いらいらしてしまうのか。。😔

    • 9月3日