※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

運動会の意義について知りたいです。幼稚園の運動会は必要なのか、子どものストレスや保護者の考え方について相談しています。

幼稚園とかの運動会ってやらなくていいとおもう方いますか?😂
練習練習で、外遊びの時間へってしまうし、先生方もいつもはやさしいですが、やっぱり運動会の練習は厳しくなってしまうのか、こどもがストレスが身体に出やすいタイプなので、いっそ保護者の自己満ならやらなくていいのにとおもいます。こどもは運動は好きでかけっこもたのしみにしてますが😂
運動会に何か意義があるなら知りたいです。
ちなみにわたしは学生のとき運動会さぼりました!
やりたい人がやればいいじゃんとおもってました😂

コメント

ふじこ

人それぞれ考え方は違いますからね😅💦
うちは年中さんですが、練習で分からない子に優しく教えてあげてました。とか、リレーで勝った負けたと喜んだり悔しがったり、それも成長する上で大事な感情だと思うので運動会は賛成派です。団体行動の練習にもなりますからね😊
私自身は小学生の時に休み時間使ってまでリレーの選手は練習があるのが嫌で手を抜いて走って居たので、体育の授業でやるなら良いけど昼休み潰れるのは嫌だったので、なんとなく気持ちはわかりますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段から教えてあげたり優しいとはよく聞いてますし、スポーツをしてるので、チームワークとかは学べてるかなとおもいます。😳
    でもこどもが楽しいならいいですよね。

    休み時間つぶされても好きな人にはよかったんですかね。

    小学生からは勉強時間に影響するし、希望制度にしてほしいです😂

    • 9月3日
  • ふじこ

    ふじこ

    全員が全員教えてあげたりスポーツをしている訳では無いので、皆んなに教育する一環なんだと思います。子供達は目標を立てて達成感が嬉しかったり頑張れば結果が付いてくる喜びを学ぶとゆーか。
    姪っ子を見ていると休み時間をつぶされてもとゆーよりはリレーの選手に選ばれて嬉しい‼️って気持ちの方が強いみたいですよ!私は男子に混ざってサッカーやってる方が楽しかったので、休み時間潰されたくないって気持ちの方が強かったですが。笑

    小学生でも体育の時間に練習するので、勉強時間に影響は無いと感じますが💦運動会は年間のイベントの一つみたいな物なので、一つの目標に向かって皆んなで力を合わせて取り組むって大事だと思うんですよね。
    親も子供の成長を感じる瞬間だと思いますし、去年は泣いて出来なかったけど今年は出来た!とか子供達にとっても自信に繋がると思います😊

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧にありがとうございます!否定的な気持ちがかわってきました🥰

    • 9月3日
  • ふじこ

    ふじこ

    考え方は人それぞれですからね💦回数重ねる度に成長を実感出来ると思いますよ😊

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

運動会ってほんとに先生は鬼と化しますよね😂
私も教えている側だったので鬼でした(笑)
ただ運動会って子どもたちが一丸となって頑張る行事です。
この行事を通して子どもたちはグンっと成長されます。
ここを超えると子どもたちも本当に一皮むけます。
私が担任してた時は練習がいやで泣いて登園拒否してた子が、次の年はセンターを張って踊っていました☺️✨
子どもの成長が1番感じられるので私は大好きでした。
もちろん鬼になったあとはたくさん褒めたくさんご褒美も用意します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生側からの成長がきけてうれしいです!!
    やはり鬼に👹
    公園でよその幼稚園の練習風景を毎年みてるんですが、それはそれはおそろしく(笑)
    保護者にはみせれない先生の姿でした😭⤵️⤵️

    グンッと成長するんですね♥️
    変化を身近で先生はみれるからいいですね。
    登園拒否の子のお話は心あたたまりました😊

    • 9月3日
のん

年少くらいだとそう思ってました!ですが年長の今年はマリオのキャラクターの競技なので息子も楽しみにしてて本人の興味のあることだから今年はよかったなぁとおもってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マリオ人気ですね!😊
    こどもたちが楽しみにしてるならいいですね。

    わたしとしては残り少ない幼稚園生活、練習より、たくさん遊んでほしいです😭⤵️⤵️

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

小学校からは「好きなことも嫌なことも、興味のないこともみんなと一緒にやる」ようになるから幼稚園の運動会もその練習になるんじゃないでしょうか?
私は合唱や演奏が嫌だったから、気持ちはわかるけど、全てにおいて「やりたい人だけ」ってなると協調性や挑戦する気持ちが養われないとか‥
難しいことは分かりませんが、仕事も好きなことだけする訳にもいかないし(私は専門職ですが、専門の仕事は好きだけど、手続きやお金の事は出来ればやりたくない)、
将来のためには必要なことなのかもと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにやりたくないこともやらなきゃいけないようになりますよね!🌀

    運動会前向きにみてみます😂

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

私がそういうタイプです!
学校行事全般嫌いで、もちろん小学生の時の野外活動や小中高の修学旅行なども全部行きたくない!と毎回親に言っていました😂
毎回親に行けと言われて行っていましたが、、、

私は保護者の自己満だとは思いません。
別に私は子どもの運動会に満足しているというか、満足するために見に行ってないので😂
でも、頑張っている姿はやっぱり感動します。
うちの子の幼稚園は運動会でも完璧は求めてないし、そこまで厳しい練習もないです。
運動会の練習時間もそんなにないです。
うちの子は運動会当日まで「運動会の練習なんてしてないよ!」と言うくらいでした。
でも、他の幼稚園は年少から選抜リレーがあったり、先生の指導が厳しかったり色々だなと思います。
ちなみに友達は幼稚園のときの運動会の練習で先生が厳しすぎて泣いていたらしいです。
そういう話も聞いていたので、私はあえて何事もゆるい幼稚園を選びました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもそういうタイプです😂テンション低めの冷めた子でした😂

    我が子には何事も楽しんでほしいなとおもってますが、
    練習ばっかりみたいです😰
    あそび時間が減るのが気になります。外遊びの大好きな子なので。

    練習少なめな幼稚園いいですね。練習きびしい幼稚園は避けたはずなんですが😰

    運動会の練習に時間とるなら、遠足とかたくさんいってほしかったです。コロナでイベント少なくて😭

    • 9月3日