※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

添い乳で寝かしつけている4ヶ月の息子がモロー反射で頻繁に起きる。他の子はそうではないので不安。抱っこで寝かしつけが無駄に感じる。もう少しで治るでしょうか。

4ヶ月になる息子

モロー反射が頻繁
30分あればひどい時は、8回くらいします
スワドルやお雛巻きでも、2〜3時間寝ればいい方です

寝る時は、添い乳なのですがそれが原因でしょうか?

あまりにもモロー反射が、多く
何も巻いたりせず寝てる同じ月齢の子がいるととても不安になります…

夜間も2〜3回起きてます。

こんなに毎回、すぐ起きられてしまうと
抱っこで寝かしつけがとても無駄に感じてしまって
添い乳のが寝てくれるので逃げてしまいます。

もう少し月齢がいけば治るのでしょうか…

コメント

ひなまるママ(27)

モロー反射は本当にその子次第なのでしなくなる時期が早い子もいれば遅い子もいます☺️☺️
早く終わってほしいですよね😭
上の子は半年くらいまでしてました!!なのでぐるぐる巻きにしてましたよ😂😂バスタオルなどで、
寝てくれたら勝ちです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    本当ですか😭??…
    病気かなとか思ってたので少し気持ち的に元気になりました😭

    • 9月3日
  • ひなまるママ(27)

    ひなまるママ(27)

    大丈夫です!!!
    いつのまにかしなくなってますよ☺️

    • 9月3日