
コメント

ママリ
預け先があるなら預けて行きます!
下の子に手取られて上の子第一で楽しめないと思うので...💦

はじめてのママリ🔰
預け先があるなら連れて行きません。
動物が大好きで喜ぶかもしれませんが、親子遠足なので上の子メインですからね💦
-
みみ
そうなんですね😭預けることにします!ありがとうございます🙇♂️
- 9月4日

はじめてのママリ🔰
一時間半!遠いところまでバスで行かれるんですね。
私も下の子は置いていきます。
途中で眠くなったりグズグズされたら上の子楽しめないと思うので…😅
春に近隣の公園で親子遠足があり下の子(当時2歳3か月)連れて行きましたが、お昼解散でも途中で飽きて勝手に違う方向行ったり、泣いたりとっても大変で、上の子に申し訳なかったです😭

日月
せっかくだから、上の子だけの親子遠足楽しんで来られてはどうでしょうか😆✨
うちの上の子は、幼稚園の頃から「参観や学校行事だけは下の子預けれるなら預けて来てね!娘ちゃんだけのママになってね!」って言ってました。
-
みみ
そうですよね😭😭
2人になる時間もすくないので連れて行くのはやめます੯•́ ໒꒱⁼³₌₃- 9月4日
みみ
そうですよね💦
保育園に預けれるので預けようと思います😭