※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

後頭部に赤い痣があり、頭の形が変わっているお子様について相談です。検診で血腫と言われましたが、心配です。経験のある方、アドバイスありますか?

息子が産まれたときから後頭部に赤い痣があり、最初はカサブタもありましたが数日後に剥がれました。
赤い痣だけは残っていて今は直径5センチ程です。
この痣のところを痒がってかいたり、頭の形もここだけ凹んで普通なら丸い後頭部がここだけ直角になってます。痣の下の部分からまた盛り上がって丸くなってる感じです(説明下手ですみません)

このような痣があった方、お子様にある方いらっしゃいますか?頭なのでとても心配で…検診で診てもらいましたが、血腫です。たまにありますよ。とだけ言われました。

回答よろしくお願いします。

コメント

ちょこ

画像だと何もわからないですがうちは顔に痣ありますよ。
血腫だと数週間で消えるみたいですが生まれた時からあるのであれば血管腫だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、こちらになります。生まれつきは血管腫というんですね。ありがとうございます。調べてみます。

    • 9月3日
  • ちょこ

    ちょこ

    うちの子と似ているので血管腫かなと🤔
    治療はレーザーだと思うので
    形成とかでやると思います。
    でも目立たない場所なので
    やるかやらないかは先生と相談って感じですかね☺️

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速形成外科で診てもらおうと思います!回答ありがとうございました😊

    • 9月3日