※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
産婦人科・小児科

お子さんのアレルギー検査について教えてください。1歳1ヶ月で検査は可能でしょうか。検査をお願いする際の言い方も知りたいです。

お子さんが花粉やハウスダスト等、アレルギーのある方
いつ頃検査されましたか?
私が花粉やハウスダストがクラス4ぐらいで、今年娘も同時期に鼻水が出始めたのでアレルギーがあるんじゃないかと疑ってます😢
それに両親共に喘息もちでもあって、娘も喘息疑いです。
娘は特に3月の鼻水と6月頃の咳、目やにが酷かったです、、

ただ、今1歳1ヶ月で年齢が低いので、アレルギー検査しても正確な結果が出ないというのも見て検査した方がいいのか迷っています😭そもそも病院がしてくれるかも分からないですが、、
1歳でアレルギー検査いますか?なんと言って検査をお願いしましたか?🙇🏻‍♀️

コメント

ツー

夫婦で花粉やハウスダストにアレルギーがあって、子供達もハウスダスト、ダニにアレルギーがあります😷
息子がハウスダストとダニがクラス3で喘息持ち
娘がハウスダストとダニがクラス5で、アトピー体質(軽度)と鼻炎です🤔

アレルギー検査は、症状は赤ちゃんの頃からあってアレルギー疑いで2歳からアレルギー薬は飲んでたんですが、血液検査してくれたのは5歳になってからです🤔

  • R

    R

    コメントありがとうございます!
    娘も今アレルギー薬は飲んでますが、やはりもう少し年齢が上がらないとですよね😭

    ハウスダストとダニの対策は掃除したり空気清浄機とかですか?😭

    • 7月7日
  • ツー

    ツー

    あと、先生の方針にもよりますが、アナフィラキシーショックがおきるタイプのアレルギー物質じゃない限り、小さいうちに採血して痛い思いさせなくても良いって方針の先生なので5歳になってからでした🙆

    ハウスダスト類は、掃除機と、布団掃除機と、ダニ捕りマットで対策してます👌
    でも、結局はアレルギー薬を忘れず飲ませ続けるのが一番効果的でした✨

    • 7月7日
  • R

    R

    詳しくありがとうございます😭😭
    布団用の掃除機は持ってなかったので買ってみます!
    ありがとうございます🩷

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

息子が2歳半の時に指先から取るアレルギー
検査をやりました😌

私はダニ、ハウスダストがクラス2ですが
息子はクラス6でした💦
アレルギーがよく出る季節は毎日薬飲んでます。

私と夫が小児喘息だったのもあり、息子も喘息持ちです。(毎日薬飲んでます)

  • R

    R

    クラス6はきついですね😭😭
    私も小児喘息から大人になって喘息再発でした、、
    やっぱり遺伝的に喘息の可能性は高いですよね🥲
    先生に相談してみます!ありがとうございます🩷

    • 7月9日
mizu

上の子がハウスダストとダニアレルギーです。
(いずれもクラス5です)

症状は2歳ごろからあり、ずっとお薬も飲んでいましたが、ちゃんと血液検査したのは5歳でした!

  • R

    R

    クラス5、、きついですね😭
    2歳頃からとの事ですが、先生からアレルギー検査はもう少し大きくなったら等言われましたか??💦

    • 7月9日
  • mizu

    mizu

    そうですね、確か言われたと思います💦
    毎日朝晩お薬飲んでますが、それでもキツそうです😭

    • 7月9日