※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アボカド♡
ココロ・悩み

子供たちの悩みについて、夏休み中にイライラしてしまう女性の相談です。怒りっぽい長男、幼稚な話し方の次男、離乳食を食べない三男に悩んでいます。成長の過程での悩みについて、愛情を持って育てることが大切だと感じています。

久々に心の中がモヤモヤ。
長男には、お友達がママは怒らないって言ってたけど、
ままはなんでそんなに怒るの?と。
怒りん坊!って言われた。

次男は、すこし話し方が年中さんにしては幼稚。
変な嘘が最近目立つ。

三男は全く離乳食食べない。完母。
口も開こうともせず、首を振って食べない。
何を作ってもダメ。
果物だけは食べます😂

はあ。3人それぞれに悩みが…
たしかに夏休みも長くて少しのことで
イライラしちゃってる。
明日からは怒らないように落ち着こう。

悩みは成長の過程なのか?
愛情持って育ててたらなんとかなるか←笑

コメント

deleted user

なんとかなります!笑
こんなにもお子さんたちそれぞれの性格や特徴をしっかり分かっていらっしゃるんですから愛情いっぱいに間違いないです✨✨

  • アボカド♡

    アボカド♡


    温かいお言葉有難うございます。
    三兄弟毎日騒がしいですが、子育ては一瞬だと思いがんばります🥺

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

同じく3人育ててますが本当にそれぞれ違った悩みがあります😅思春期とかもっと凄そうだなと思ってます🤣
今の可愛い時期を大切にして愛情持って育てよう💓と思いますが現実は理想通りいきません😂

  • アボカド♡

    アボカド♡


    この先、また違う悩みが常々あるのかーと思うと不安ですが、精一杯向き合い育てるしかないですよね🥹
    怒って笑って褒めて抱きしめて、お互い頑張りましょう☺️☺️☺️

    • 9月4日