※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が哺乳瓶を拒否する状況について相談です。状況や対応についてアドバイスをお願いします。

哺乳瓶拒否っていつか治るものですか?
それともそのまま完母になっていくものですか?

数日前から生後1ヶ月の娘が50〜70ccだけ飲んで、乳首を舌で押し返すようになりました。(定量は100ccであげてます)
基本母乳であげているんですが、預けたりすることを考えて、慣れるために生まれてからずっと1日に2〜3回哺乳瓶でミルクをあげてます。

そもそもこれは哺乳瓶拒否ですか?😂

私自身は母乳の出がよく、産院を退院してから母乳後の追加のミルクはあげていません。

乳首も哺乳瓶とセットで売っている物を使っていましたが、飲みながら溺れることがあったため、2週間くらい前にsサイズの生後1ヶ月〜。という物を購入し、使っています。(母乳実感)


コメント

®️

50〜70㏄飲むのは哺乳瓶でですか?🍼
哺乳瓶拒否は全く飲まないと思います🥲うちは上の子も下の子も完母なので哺乳瓶全くダメでした💦咥えさえしないです。

母乳量が足りててミルクが少なくなっているんじゃないでしょうか?💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    哺乳瓶で50〜70のみます!
    全く咥えてくれないことを言うんですね😭
    知識がなくてすみません、、。

    • 9月2日
deleted user

哺乳瓶拒否のときはそもそも乳首を咥えなかったです。何度も咥えさせようとしてるうちに泣き出して,咥えさせるどころじゃない状態になってました。

うちは3人とも哺乳瓶拒否でしたけど(全然哺乳瓶を使ってなかったので)、長女は克服させたかったので1ヶ月くらいかけて克服させました。

今は、必死で飲んでたけど集中力が切れて飲まなくなったとか疲れたとかそっちの可能性のほうが高いと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めは咥えてくれるので
    拒否ではないんですね😂

    アドバイスありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 9月2日