※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

父がコロナで自宅療養中。保険金は入院しないともらえないでしょうか。わかる方いますか。

67歳の父がコロナになり、自宅療養しています。
重症化はしていないようです。

県民共済に入っているのですが、
このように書かれている場合は、入院していないので、保険金は頂けないのでしょうか。。
わかる方いましたら教えてください。

コメント

みー

入院していなくても自宅療養で貰えるとよく聞きますよ!

はじめてのママリ🔰

2段目の真ん中から自宅療養でも証明書があれば入院共済金の支払い対象となるって書いてありますよ😂

はじめてのママリ🔰

皆さま早速コメントありがとうございます!

ここに、入院が必要な場合と書いてあるので、
父は、僕はまだ入院が必要なほどじゃない。。もっと苦しい人はいるはずだ。。

という感じで(実際めちゃくちゃ苦しそうです)
申請して良いのかわからないらしいんです。

おじいちゃんなので💦

皆様の意見を聞いて、大丈夫と思うよと伝えてみます💦

はじめてのママリ🔰

ちなみに、証明書は、病院でいただけるのでしょうか?
質問ばかりですみません。

みー

ちゃんと医療費を支払っているので貰える義務がと思いますので申請してください!症状なくてもたまたま陽性の人もたくさんいます。皆さん自宅療養でゆっくりしながら保険金ちゃんともらってるので大丈夫ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊そう言っていただき
    安心しました♡

    • 9月2日
紬

うちの父もコロナで入院せず自宅療養でしたが、県民共済の保険おりてお金もらえてましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    そうだったのですね。安心しました。
    証明書?はどこで頂けるのでしょうか。

    • 9月2日
  • 紬

    ちなみに、陽性だけど無症状で元気でした😅
    証明書はどこかに電話して取りに行ってましたね😳すみません、そこまでは聞いてないのでわからないです😥

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    元気で悪化せずに良かったですね♡

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

自治体によって証明書の申請方法が違うのでお父さんが住んでるところで検索してください〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    無知で本当すみません🙇‍♀️🙇‍♀️
    検索してみます!

    • 9月2日