子育て・グッズ RSウイルス感染中で5ヶ月の赤ちゃん。離乳食開始はいつが良いでしょうか? RSウイルス 離乳食について 先日RSウイルスについて質問させていただいたものです 現在RS4日目、あと5日で5ヶ月になります。 症状は咳、鼻水です。機嫌はとてもいいと思います(熱なし 食欲あり よく寝る) 5ヶ月ぴったしから離乳食を開始しようと思いましたが 皆さんならどうされますか?? よろしくお願いします 最終更新:2022年9月2日 お気に入り 離乳食 症状 熱 magcake(2歳1ヶ月, 3歳7ヶ月) コメント mimi 治ってからにします(*^^*) 特に初めての離乳食なら尚更です! 9月2日 magcake 早々のお返事ありがとうございます☺️ そうですよね🤝 ちなみに…生後4ヶ月(あと5日5m)でRSウイルス陽性なのですが咳と鼻水以外、本当に熱ないしよく飲むしご機嫌でよく寝るんですけど… いつ治ったと判断すべきですかね😂??? 9月2日 おすすめのママリまとめ 症状・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
magcake
早々のお返事ありがとうございます☺️
そうですよね🤝
ちなみに…生後4ヶ月(あと5日5m)でRSウイルス陽性なのですが咳と鼻水以外、本当に熱ないしよく飲むしご機嫌でよく寝るんですけど… いつ治ったと判断すべきですかね😂???