※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園での子供の友達関係について心配しています。お友達との食事シーンで1人だったことが気になり、落ち込んでいます。子供は楽しいと言っているが、心配です。

上の子が年中さんなのですが、幼稚園で仲のいいお友達がいるのかな?と最近心配になってきました。
月一でおにぎりを持って行く園外遠足みたいなのがあるのですが、写真がきて見ると変な配置?でレジャーシートを敷いて食べてました💦
その日は雨だったので公園では遊べず、園の体育館でシートを敷いて食べたそうです。
他の子はかたまってシートを敷いて食べてたのですが、うちの子は女の子とは食べず写真を見ると1人……?😦
というか男の子と一緒みたいな感じでした。
でも、他の女の子も1人ポツンといる子や男の子と食べてる子もいました。
たまたまその日いつもの給食グループの子がお休みだったのか、一緒に食べる子がいないのか本人に聞かないと分かりませんが、なんだか考えたら凄く悲しくて落ち込みます😥

私自身、小さい頃から学生時代もつるむ友達がいなくて悲しい思いをした、なんてことは経験したことがなかったので余計落ち込みます……
本人は幼稚園は楽しい、好きといつも言って元気に毎日行ってるので、たまたまだったと信じたい……

同じような思いしてる方いますか?🥹

コメント

ままり

うちの園はコロナになってから遠足のお弁当も先生がどこで誰が食べるか出来るだけ向かい合わせにならないように指示があるみたいです。
でも近くに仲良しな子がいると自然と向かい合ってたべちゃうんだと思います😂
娘さんの周りがたまたま男の子が固まっていたってだけじゃないですかね❓

  • ママリ

    ママリ

    コロナなのに、うちの園は好きな子同士でかたまっているみたいです😓
    たまたまなんですかね……
    先程話を聞くと、最初は一緒にいたけどその子が別の子に誘われてそっちいっちゃったみたいに言ってました……
    結果1人ポツンて……悲しいです😥

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

うちの子は保育園なのですが、うちも特定の仲良しさんはいないようです💦
子供に最近は誰と遊んでるの?と聞いても「1人で遊んでる」と言います。何度聞いてもこの答え(笑)
クラスの先生に聞いたら、特定の子とよく遊ぶって事はなくて、色々なお友達の所に行って遊んだり1人で遊んだりが多いです。と言われました。
あと、性別で遊び相手を選ぶってこともしてないようです。

お弁当の写真の時は、映った感じがたまたま1人に見えたのかもしれないです。

あと、以前写真屋さんに聞いたのですが、写真で見える人との距離感って、実際より離れて見えるそうです。実際には普通に話してる距離でも写真だと2歩くらい引いて見えるそうです。

  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね💦
    うちは聞くと毎日誰々と遊んだとかは言ってますが、色々な子と仲良く遊んでるみたいです。

    でも写真を今日見ると、明らかに1人って感じで……
    本人に聞くと最初一緒にいたのに、その子が他の子に誘われてそっちいっちゃったと言ってました。
    話聞くと悲しいです。

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつもお友達と遊んでいて、今回も最初はお友達と一緒だったなら心配いらないと思います。

    男の子とは一緒に食べていたのですか?男の子と一緒に食べていたなら、私は気にしません。一緒にいる子は男の子でも女の子でも良いかなと思います。
    1人ぼっちだったなら可哀想な気もしますが、最初に一緒にいた子が他の子のところへ移動する時、2児ままさんのお子さんも一緒に呼んでくれれば良かったですね。でも、それは相手の子の事なので、仕方ないかなと思います。もしかしたら、お子さん自身が1人でも気にしてなかったのかもしれません。それはそれで良い事だと思います。

    私だったら、お弁当の時の話を聞いてもし子供が寂しがっていたら「あなたが同じ立場だったら一緒にいた子も呼んであげてね」と伝えるし、寂しがってなければ、お弁当の話は深追いせず遊び時間とか子供が楽しんでいた時間の話をします。

    長文ですいません💦

    • 9月2日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね、ちょっと私の考えすぎかもしれませんね🥹

    前回の園外遠足の時はちゃんと4人くらいでシート敷いて食べてたりしたので今回はたまたまだったのかもと思うことにします。
    本人は、全然気にしてないみたいで食べないって言われたから先生と食べたとあっけらかんとした感じで話してきたので、私が気にしすぎなのかもです。
    アドバイスありがとうございます😭

    • 9月2日