※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園に息子を送る際、息子が制服を着ないことにイライラし、15キロの息子を抱っこして登園することになり、ストレスが溜まってしまった。

幼稚園登園に間に合うギリギリの時間になっても制服着ないとゴネてるから朝からブチ切れてしまった。
徒歩15分かかるのに全然歩かず抱っこだから歩きながらずっと息子に文句言ってた。
すごい怖い顔で歩いて行くって言うなら歩けよ!重い!疲れた!って。
間に合わないから車、自転車で行こうって言っても断固拒否で泣き叫ぶから毎回ほぼ抱っこで15キロの息子を抱っこしていく。歩いてと降ろしてもその場から動かない。
今日は間に合わないかもとの焦りで爆発して全部息子にぶつけてきた。
15キロあるからしんどい。
今日は幼稚園行きたくない気持ちに寄り添えず嫌なことばかり言って消えたくなった。

コメント

ベスザムービー

私ですか?って感じです💧うちはまだ14キロなのでマシですね。。
お疲れ様です😢
最悪な言葉、言いたくないのに、口からドンドンでてきて止まらなくなって、ほんと消えたくなります。

昨日あたりから、急に、自分で行くからママ遠くで見ててって言って、本当に最後まで一人で行きました。あとをつけていってそれはそれでヒヤヒヤでしたが💦
余裕がある時は、頑張って笑顔で寄り添うようにしています。唇から血出るぐらい我慢している時もありますが、いまは今だけ。ほんとにこれしかないです。幼稚園に行ってくれてる間に、少しゆっくりできるといいですね♥

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    共感していただき救われます😭
    息子さん最後まで自分で行けたのすごいです✨
    ママは遠くで見ててってかわいいですね!
    時間迫ってくると余裕なくなり時計ばかり見て寄り添えなくなります😵
    私も最近歯食いしばりすぎて歯が削れそうです💦
    いまは今だけ、ほんとそうですよね😣✨
    優しいコメントありがとうございます😭✨

    • 9月2日