
松原市に家を買うことを検討しています。子どもが松原の幼稚園に通っており、現在賃貸に住んでいます。土地勘がないため、おすすめの場所や子育てしやすい環境について教えてください。引っ越しは1年から1年半以内を考えています。
松原市に家を買おうか検討中です!
子どもたちは松原の幼稚園に通っていて
今、松原市の賃貸に住んでいます。
松原市の土地勘があまりなく
これから色々調べていきたいのですが
おすすめの場所 子育てしやすい環境
地域のカラーなど教えてください!
できれば今から1年から1年半未満で引っ越し
したいと考えているので
ご存知の方、地元の方などお願いします😣😣
- aoi.mama(妊娠27週目, 4歳6ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
以前、北花田近くの松原市に住んでいて松原市で家探ししてましたが結局堺市に引っ越しました😅
ご家族やご自身のお仕事がどの辺かによりますが、
松原市は北花田周辺以外は利便性に欠け住みにくいなと思います😢
北花田近くならまだ住みやすさがありますが、北花田寄りだとやや高く..高いのに松原市という肩書きのため資産性は見込めないので堺市にしました😅
あとは子供が大きくなって高校大学に進学したとき、大阪市内へのアクセスが良い方が選択肢も広がります。
どうしても松原市内というのであればやっぱり北花田周辺か河内天美駅、河内松原駅の近くが良いかなと思います!
私立幼稚園だったら他市からも通えますし、松原に思い入れがないのであれば堺市にも目を向けても良いかなぁと思います😊予算次第ですが💦

こはちゃんママ
松原に住んでいます😊
松原上田の万代の裏、80軒くらいの分譲してますよー!
ほぼ売れてそうだけどまだ残ってるはずです。
全部新築だしそこに住んでる人しか車通らないから安心かなー😊💡
その前の土地にはマンションが経つ予定でもっと人も増えるかな💡
あの辺は松北校区になります。
市役所の横の学校です。
1番人数多い学校です。
あとは六中付近もイオンができる予定ですが駅まではちょっと遠いかな〜
美原に近いのでララポとかは近いかも💡
私も松原駅周辺に住んでるので住みやすいです☺️
天美方面は昔住んでいましたが柄悪い気がするので私はあまりオススメしません。。
あとはハザードマップも参考にしてみてください😊
-
aoi.mama
すごく細かいお話
ありがとうございます‼︎
ちょうど今日、周辺を見てたんです!新しいお家ばかりになるから子供も多くなったりで
環境は良さそうですね!😁
松北校 四中はどんな感じの
ところかわかりますか?
恵我小学校の雰囲気もいいのでしょうか♡
電車が近いので電車の音だけ
どうかなと、気になってます😣😣
ららぽ近いのは
嬉しいです!楽しみですよね!👍- 9月13日

こはちゃんママ
そうだったんですね✨
周りが新築だと子どもも多いから登下校も安心ですよね😌
松北小は結構人気あるみたいですよ😊
万代上田店辺りはほぼ恵我南校区と同じなので、松北小まで歩くのにはちょっと遠いかもしれませんが😅
向かいのエスリードは恵我南校区なので変な感じがしますが、松北校区だと売れるらしいです😅
万代前の広い土地はマンションが建ちますがそこは恵我南校区で、、笑
スギ薬局もできるとか💡
四中生と七中生はたまに土曜日にクリーン活動してる姿見ます☺️💡
恵我小辺りは松原市の中でも中々に端っこなのでちょっと不便かもしれません💦
車必須かな😅💡
学校自体は悪い噂は聞きません😊💡
高速近いんで、夜バイクうるさいです笑
ららぽの中にロピアができるのがめちゃ楽しみです🥰
長々とすいません🙏🏻
私は松原市好きですよー😊
コメント